遠方より来て頂きました♪
今日の一発目の作業は、広島ナンバーのお車です 当社のスライドフロア取り付けしてあり積載もそれなりにされると言うことでリアの車高がそれなりに下がっておりました ですから、フロント調整です 作業しながら、足廻りの乗り心地の相談を聞いておりますと走行時の上下の動きが激しい 乗り心地が悪いって事でショックアブソーバーも交換してもらえる事となりました...
View Article福岡キャンピングカーショー2020に出展致します!!
こんにちはー オサキです 今週は九州に上陸致します え?また?な~んて思わないでくださいね~ 【福岡キャンピングカーショー2020】...
View Articleオイル試験します!
相変わらず足廻りの作業が多いです 忙しい忙しいとは書きたくないのでですが、基本的にブログUPしていない時はブログ書く暇が無かったと思って下さい 昨日は、12時半過ぎから閉店まで椅子に座る時間も無い感じだったんですよ お客様からの質問等の電話の時間が休憩とでも申しましょうかそんな事、皆さんには関係無いので申し訳ありません ですから、書けてない作業をザザぁ~と紹介 足廻り、リーフ以外一式...
View Article福岡キャンピングカーショーに出展中です!
おはようございます。本日と明日 11/14〜11/15 の2日間マリンメッセ福岡で開催される「福岡キャンピングカーショー2020」に参加&出展させて頂きます。時間は 10:00〜17:00 雨天決行ユーアイビークルは展示車両2台ワゴンGL RXパッケージ標準スーパーGL 車中泊快適パッケージの2台を展示しております。現地で商談可能ですのでスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。
View Article昨日の作業報告です♪
FacebookとInstagramでも昨日書きましたが、だいたい週末の仕事始めは”オイル交換”からスタートします 昨日も エンジンオイル&ATFチョイ替えからスタートしました ATF、赤色でしたが少し汚れておりましたね 作業はこれだけではありませんオイル交換して やっと全て入荷した”BIG・EDLC”を取り付け すでにノーマルサイズのEDLCが取り付けされておりましたが追加です...
View Articleやっぱりワゴンリーフでヘビーロワードは厳しいですな(++;)
随分とロワードされたワゴンGLです ロワードブロックは、2.5インチ(65mm)です サブバッテリーやFFヒーター装備もちろんベットキットもされておりましてかなりの重量です このような状態だとワゴンリーフでの高速走行時は、バンプタッチが酷いです もう少しコシが欲しいって事で 6型S-GL2WD純正リーフをヘルパーリーフ逆つけした物と交換してみました 交換してみると・・・...
View Articleモーターキャンプエキスポ2020に出展致します!!
こんにちは オサキです 先週開催された福岡キャンピングーカーショー沢山のご来場ありがとうございました そして今週は「モーターキャンプエキスポ2020」が開催されます MOTOR CAMP EXPO 2020 in 万博記念公園 | モーターキャンプエキスポ公式サイト「MOTOR CAMP EXPO...
View Articleモーターキャンピンプエキスポ2020に参加してます
おはようございます。寒くなってきましたが皆様お元気ですか?本日と明日 11/21〜11/22 の2日間万博記念公園で開催される「モーターキャンプエキスポ2020」に参加&出展させて頂きます。時間は両日とも 10:00〜16:00 雨天決行現地で商談可能ですのでスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております!
View Article大阪店に行っておりました!
コンプリートカーの作業があり、大阪店に行っておりました 本当なら大阪店にも行かないといけないのですが、何しろ時間が無いので本社に近い大阪店には行けてない現実 スタッフが欲しいです 大阪店・名古屋店・埼玉店ともにスタッフ募集しておりますので名古屋店・かみむらまでお電話下さい 名古屋店 0586-25-8913 さて、コンプリート作業の報告からしますね...
View ArticleキャンピングカーショーIN NARA UMAMIに参加してます
おはようございます。寒くなってきましたが、今日は天気が良くてポカポカで気持ちいいかんじですところで本日 11/23 奈良県の馬見丘陵公園で開催される「キャンピングカーショーIN NARA UMAMI」に参加&出展させて頂きます。時間は10:00〜16:00 雨天決行ユーアイビークルは展示車両ワゴンGL...
View Article読んでも意味ないブログ書けてませんねぇ~日々の作業報告ばかり・・・(汗)
読んでも意味ないブログ全然書けてない 日々の作業報告ばかりで申し訳無いのか?読みたいと思っている人も居るのか?居ないのか?不明ですが 昨日の作業から紹介していきます 3連休は、比較的暇です 暇で喜ぶと怒られますが、暇な時にはコンプリートカー製作作業に専念できるので有り難いと言えば有り難い コンプリート作業をしつつ、オイル交換からスタート オイル交換と同時にデフオイル交換...
View Article今日は、雑用DAY
三連休も終わって明日は定休日 朝イチで岐阜の内装屋さんに行ってハンドルの革巻き依頼1~3型 ハンドル 1本4型~現行型 2本 本革巻き依頼してきました バカバカ売れるハンドルでもないのですが、地味に売れますね 特に落ち着いたお客様には人気ですしっくりきますからね 個人的にもコンビハンドルよりオール革巻きが好きなんです 年末までには仕上がってくると思いますので仕上がってきたら報告します...
View Article燃費改善作業人気ですね!
先日は、3型S-GLがご来店 V-UP16とMSA(マルチスパークアンプ)取り付け しかし、僕の不手際がありまして あると思っていたMSA(マルチスパークアンプ)が無い OMG(オーマイガ) ツイントップさんお休みだし、電話すると持ってきて頂けることになったのですが時間的な事もありまして Iさま、本当に申し訳ありませんでした V-UP16は、ちゃんとありましたから取り付け...
View Articleお楽しみが増えます♪ 試作オイル
随分とブログ書けておりませんねぇ~ 見返すと11月27日から書けておりませんでした 今までこんなに空いたのは、あるのか?無いのか?は不明ですが申し訳無く思っておりますすみません ジャジャァ~~~~~ン アクアに入れた試作オイルが届いたのですが、ディーゼル用DL-1試作オイルも届きました...
View ArticleATF-HQチョイ替え人気です♪
昨日は、朝から京都ナンバーと浜松ナンバーのお車が開店前から待機 ATF-HQチョイ替え作業待ちのお車 ATF温度を見てみるとすでに作業温度以下だったのでジャッキアップ かなりキレイな状態でした走行距離は1万2千キロくらい ガソリン車だったのでATF温度もすぐ上がり、レベル調整して出来上がり お次は浜松ナンバーのお車のATF-HQチョイ替え コチラはかなり汚い状態でしたね走行距離は4万5千キロくらい...
View Article凄くどうでも良い話かも・・・(汗)
毎日のようにオイル交換と足廻り作業の報告ばかりしておりますね 皆さんもそんなブログに飽きてきていると思います と言えども今日も午前と午後イチで足廻り作業しておりました 標準ボディ・ハイルーフに ・リアスタビ・フロントスタビ・コンフォートショック 取り付けして、 午後からは、フロントスタビだけ取り付け 今日の作業紹介はこれくらいにしてもっと違う話題をと思いまして...
View Article年内最後のイベント参加!キャンピングカーフェスティバル in 北陸2020
今週末は『キャンピングカーフェスティバル in 北陸2020』へ参加させて頂きます 2020年12月12日(土)・13日(日)12日(土)10:00〜17:0013日(日)10:00〜16:00 石川県産業展示館 コロナウィルス感染症の為、本来6月開催が今週末になりました。 ユーアイビークルとしては今年最後のイベント参加となります。...
View Article試作オイルの感触は最高です♪
今日は、コンプリートカー納車があり、バタバタとしておりました 4WDをマイルドロワードしたコンフォートエディション 乗り心地に特化したコンプリートカーですね おまけにTE37 REDOT2020 の17インチを履いたので何せ軽いですから、更に走行性能は上がるはずなんです TE37 REDOT2020のカラーが何とも言えずかっこいい気に入ってしまいましたしかし、限定生産 お早めにどうぞ...
View Article昨日の作業ブログ!12/12
随分と寒くなってきましたね 火曜日から雪の予報も出ているとかアクアも交換しようか悩み中です さて、ブログに入ります 架装されたお車で50mm(2インチ)ロワードのようですが、それ以上に落ちておりますね ワゴンGL車です 作業は・トーションバー27.5Φ・リアスタビ・アジャスタブルスタビリンク・コンフォートショック(ショートストローク) です ワゴンGLですから、純正は26510の24.2Φ...
View Articleニッチな商品ですが、需要は一定数あるのかな?皆さんどう思います?
先日、納車している時にお客様に言われたんです ハイエースって、随分とアクセルとブレーキが右に寄っているんだね・・・と 僕は、100系ハイエースに乗って、200系ハイエースを買い、4WDスタビ固定ブラケットを自作して取り付けしたりして、ユーアイに入社しましたから、ハイエースに慣れてしまっていたんでしょう 僕今まで仕事でもハイエースでしたし、ハイエースばかり触っているので違和感は無かったんですが、...
View Article