Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

オイル試験します!

$
0
0

相変わらず足廻りの作業が多いですレンチ

 

忙しい忙しいとは書きたくないのでですが、基本的にブログUPしていない時はブログ書く暇が無かったと思って下さいあせる

 

昨日は、12時半過ぎから閉店まで椅子に座る時間も無い感じだったんですよガーン

 

お客様からの質問等の電話の時間が休憩とでも申しましょうかタラーそんな事、皆さんには関係無いので申し訳ありませんダウンダウン

 

ですから、書けてない作業をザザぁ~と紹介グッ

 

image image

image image

足廻り、リーフ以外一式レンチ

 

や、4型以降の2WD・S-GLのヘルパー逆つけレンチお仕事仕様

 

image

塗装中の画像ですカメラ

 

で、フェリソニ天井施工

image

 

と思えば、珍しくシートカバーやドリンクホルダー取り付けの内装作業レンチ

 

image image

image

 

お次もフェリソニですが、

image 

image image

珍しくタイヤハウスだけの施工レンチ

 

我ながら、自画自賛の綺麗さハート簡単そうで簡単じゃないんですよ花火ホントにウシシ

 

image

以前取り付けしていたディーゼル用レデューサーを2.8Lディーゼル用に変換して

 

image

取り付けレンチ

 

レデューサーは、車を乗り換えても載せ替えが可能な車が多いので嬉しいですねキラキラ

 

image

で、スーパーロングDXにガレージバー取り付けレンチ

 

image

お次は定番のオイル交換レンチ

 

image image

ATFチョイ替えも以前と変わらず行っておりますアップアップ

 

このATF交換がマジで効くんですよウインクOKビックリするくらいに

 

メーカー純正のATFを2万キロで全交換しても気持ち的には「交換した」って気持ちでほんの少し良くなった気にしかなりませんが、チョイ替えでもかなり体感できるからリピーターが多いです筋肉

 

かなりの自信があるのでお気軽にご相談下さい電話

 

固定観念なんて無駄ですよおねがい

 

そんな不思議なルブロスオイルの試験開始アップアップアップ

 

image 

今までと同じように「赤いオイル」なんですが、ガソリンVerには2種類新しい素材が入っておりますOK

 

この場には書けませんけどねニヤリ

 

1個の素を、車用のオイルに入れたのは、おそらくルブロスさんがらしいですよポーンポーンポーン

 

凄いですねグッ

 

いつもいつもルブロスさんの探究心に感銘を受けますハートハート

 

常連さんも

 

「今までのオイルで充分なのに今度は何なの?本当に変わるの?

 

と基本疑われますがにひひ

 

入れたら入れたで本当に今までの物より変化があり、感動し、更にルブロスを好きになってくれるハートって訳です照れ

 

そんな事は置いておいてアクアに入れてみましたよウシシ

 

image

先月の15日に交換しておりますのでそれほどまでに距離は乗っておりません。馴染んだ頃と思っておりますニヤリ

 

しかも4.0L中1.5Lしか交換しませんでしたグッ

 

この作業を休み前の火曜日に行ったのですが、結果ですよねにひひ

 

今まで以上にエンジンブレーキが効かないくらい車が動きますね車DASH!DASH!DASH!DASH!

 

エンジンブレーキが効かないって書くとデメリットに感じてしまいますが、エンジンの抵抗・ピストンの摩擦軽減されるって事は、こういう事ですOK

 

今までも充分良かったのにタレていないオイルをたった1.5L変えただけでこれですからねタラーこれは正直、驚いておりますガーン

 

まぁ大げさに聞こえてしまうかも知れませんが、これは入れてみたらわかって頂けると思います!!

 

しかし、やはりこういう物は試験をしないといけませんから販売はまだ行いませんバイバイ

 

image

大阪のうるさいお客様ですが、ちゃんとしたインプレッションをしてくれるOさまに託します車

 

まぁ今回はハイエースではなくゴルフ7・GTIですが、ハイエースにもお乗りなので両車ともで試してもらいますウインクキラキラ

 

入れてすぐにゴルフやアウディ独特のタペット音では無いと思うのですが、「カタカタ音」がボンネットを閉めた状態だとほぼ聞こえなくなりましてポーンポーンポーン

 

オーナーさんも僕もビックリびっくり

 

あとは、走行性能のUPですねグッド!

 

ゴルフ7・GTIパフォーマンス(限定車)って言えば2000ccインタークーラーターボ車で230ps(馬力)ですからねタラー

 

サーキット走行で試してもらって、感想をお聞きししオイルの進化・真価を確かめてもらいますウインク

 

これが寿命的に永く使える(タレにくい)のであれば、次はディーゼル用の試験かな?

 

ディーゼル用は、DPRの関係で新素材2個では無く、1個しか入れら無いんですけどねアセアセ

 

DPR詰まっちゃうから笑い泣き

 

首を長くして待ってて下さいねラブラブまたご報告しますお願い

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>