時代の流れなのでしょうか? デジタルオーディオ
昨日、本日と2日連続でナビ?の取り付け 昨日は、アルパイン・デジタルオーディオ + アルパイン・デジタルインナーミラー 取り付け 11インチ画面のデジタルオーディオと10インチのデジタルインナーミラー デジタルインナーミラーの10インチは今回初めて取り付けしました。 以前は12インチだった為に日差しが眩しい時に使用するサンバイザーを下ろすと…...
View Article月末なので棚卸ししております。
昨日ブログ書いたのにアップするの忘れてたぁ〜新年明けたと思ったら、本日は31日 もう1ヶ月が過ぎようとしております相変わらず寒いですし、久しぶりに気温二桁になって欲しい 名古屋店は、店舗の構造上ピットを閉めれない&北側入口で北風入りまくりで寒いんですよねぇ~ そんな環境もあり、ご予約のお客様が来店される前に店舗内で作業 フリップダウンモニターが取り付けされたお車にカーテン取り付け...
View Articleジャパンキャンピングカーショー2023
ジャパンキャンピングカーショー2023が、始まりました。7人乗りキャンピングや車中泊スタイルと、カムロードの足廻りパーツが展示されています。
View ArticleみなさんTverのチェックお願いします。!!!!!!!!!!!!!!!
昨日から幕張メッセ(千葉県)で”ジャパンキャンピングカーショー2023”が開催されております。 僕も木曜日から会場入りして設営し、 設営完了! 今回はハイエース2台とカムロード(ダブルタイヤ後期モデル)にリアスタビ等を取付して展示しております!...
View Articleジャパンクアンピングカーショーから戻ってきました♪
2月2日(木)に設営し、3日~6日の4日間のイベント対応し、戻ってまいりました。 4日間ともなるとやはり疲れましたねぇ~ 年齢的も若く無いので丑三つ時くらいには目が覚めるのですが、寝れる寝れる イベント明けが第一火曜日って事もあり店舗が休みだったので助かりました。 さて、前置きはこれくらいにしてイベントの内容はと言うと…...
View Articleちょっと珍しいイベントに参加してました! メトーカケフさん
随分とブログをサボっていますね。 2月9日から書いてませんので5日ぶり? あかんですよねぇ〜時代はYouTubeなのは解っているのですが僕にはブログの方が性に合っているのだと思います。 イベントや店舗で「ブログ読んでます」と言われるとやっぱり嬉しいし、「継続は力なり!」と信じブログ勤しみます なので言って下さい(笑)...
View Article使えばわかるこの凄さ!! 便利なアイテムを教えて頂きました♪
昨月のオートサロンで業者さんがお見えになりまして… こんな物を持ってこられました ”ROLLER CAM”というメーカーの荷室ベルト?ラッシングベルトとでも言うのかな? コーナンのようなホームセンターにもっと安くて簡易的な物、ガチャガチャ?ラッシングベルトが売っておりますが、セットするのにまぁまぁ面倒くさい ラッシングベルト(通称ガチャガチャ)...
View Articleこれと言ってネタが無い…と言っても作業はしておりますい!
明日は第三火曜日と言うこともあり、各支店は定休日! 連休になるのでブログを書かないといけない!って事までは無いのですが、これと言ってネタも無い… 作業はしているんですよ寝ている訳ではありませんなので絞り出します 今日もレデューサー BIG・EDLCを名古屋ナンバーのワイド・ワゴンGL車に取り付けし、乗り心地の話の流れで リアスタビ取り付けさせていただきました。...
View Article名古屋キャンピングカーフェア2023が開催されます!
2月25日、26日で名古屋キャンピングカーフェア2023 SPRINGが、AICHI SKY EXPO展示ホールにて開催されます。人気の7人乗り8ナンバーキャンピングや、初心者も楽しめる快適車中泊パッケージが展示されます。
View Article何このハイエース!!!!!ビックリ!!!!
昨日、一台のハイエースがご来店 ラッピングされた派手なハイエース!? ラッピングは、今じゃそれほど珍しいカスタムでもありません。 どこかのデモカーなら、これくらい派手なラッピングでも普通と言えば普通! しかし、この車!後ろが違うんですねぇ~ ジャン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ピックアップ! オグショーさんが何年か前に製作してみえましたね!...
View Article埼玉店に移動してます!
LSD組み付け終わって、新車の商談をし、埼玉店に移動 何の車かな?と思ったら、新型プリウスでした! 展示は何台も見てますが、走行中の実車は初めて見ました 充分カッコイイですが、贅沢を言えばもう少し屋根が低いともっとカッコイイでしょうね! 座った時の空間的なことを考えるとそりゃ屋根は少しでも高い方が良いですもんねぇ〜格好だけでは駄目ですから さて、前置きはこれくらいにしてブログに入りましょう!...
View Articleオイル交換してまっせぇ~
ブログに毎回毎回書いてはいませんが、オイル交換しております! そんな中、最近エンジンオイル以外のオイル交換の依頼も多く、先日は… お解りの方も多いですよね! 5速ミッション車! 珍しい オイル抜いて入れるオイルは当然、ルブロスのミッションオイルです...
View Articleローダウンしてます!
週末なので今日も朝イチ作業は6速ATFチョイ替え大阪ナンバーのお車!用事があってみえたそうです。 7時30分くらいに来店されて8時30分くらいから作業し始めて、9時10分くらいには作業終わったはず 随分と暖かくなってきましたので外気温が20℃近くになる前にATF交換ご要望ください※4速ATはいつでも可能です 3月の週末の朝イチは、既に全て埋まってしまっております!...
View Articleほぼフルコースの足廻り改造!
先日の日曜日の作業報告です♪ 先月2月にご来店されたお客様 静岡からのご来店。 どうしても足廻りを何とかしたい!とのご相談 40mm(1.5インチ)ブロックしか入れていないローダウンなのに… ローフォルムフェンダーが貼り付けしてあるとはいえ、元気よく落ちてしまっています。 40mm(1.5インチ)のブロックですが65mm(2.5インチ)くらいは落ちているはず...
View Article3月9日!
今日も朝イチ作業は、AT6速のATFチョイ替えからスタート 今日は、清須というユーアイ名古屋店から15分くらいの近場のお客様 外気温は10℃くらいだったかな? 8時40分くらいから作業開始し、9時前には作業完了しておりました! まさに理想の時間です。 入庫時のATF温度と外気温のバランスが良かったのだと思います!...
View Article大阪キャンピングカーショー2023
3月11日、12日で大阪キャンピングカーショー2023がインテックス大阪にて開催されます!今回は快適車中泊パッケージと8ナンバーキャンピングが展示されるのに加えて、足回りやブレーキ回りが強化されたカムロードも展示されます。実際に実物を見ることが出来る、少ないチャンスですので、この機会をお見逃しなく!
View Articleもうそろそろ待ち時間での作業はタイムリミット?かな?6速ATFチョイ替え
本日も6速ATのATFチョイ替え交換からスタート! なのですが…今朝の気温は13℃ お客様いわく、昨夜の12時頃の温度が20℃くらいだったらしいです 確かに昨夜は暖かったですね。 外気温を考えて、6時頃から待って頂いていたようです。有り難い 作業時間が読めないし、朝イチで足廻り作業も入っていたので今回は 4輪ともラダーに載せて作業しました!...
View Article遠方からのお客様多数ご来店頂きました!
今朝も6速AT、ATFチョイ替えからスタートっす! ナンバーはコチラ↓川越(埼玉)ナンバー 9時から福井ナンバーの4WD車 ・エンジンオイル・オイルエレメント・デフオイル(3箇所) の作業予約が入っていたので本日も昨日に引き続き 4輪ラダーに載せての作業にしました! 作業スペース的に身体的にはしんどいですが時間に追われる事を考えたら、こっちの方が良いはず...
View Article値上がりするみたいです(@@;)グラデンスピーカー
残念なお知らせが舞い込んできてしまいました。 カタログに載っていなくても店舗でバカ売れ ハイエースに取り付けして、娘を乗せたら「スピーカーいい音するじゃん」と言われ嫁さん・娘さんの車に取り付けする事もしばしばある”グラデン・スピーカーRC165”がついに来月くらいから値上がりしちゃうんだって 「値上がりしないよね?」 と聞いてしまうと 「じゃあ…」...
View Articleイレギュラーな作業が入りました!センターカーテン取り付け
今日は、コンプリートカーの天井を降ろしてフェリソニの施工しております ハイエースの天井の防音材は、こんな感じ ちなみにDXは運転席・助手席上にしか貼ってありません。 ですからフェリソニ施工するとビックリする程に違いが出ます 建築に使用する断熱材のみ入れる方がみえますが、効果が無い事はありません。 しかし、制振材を貼って振動を抑えた上で断熱材を入れないと車の場合は、効果が半減しまっせぇ~...
View Article