昨月のオートサロンで業者さんがお見えになりまして…
こんな物を持ってこられました
”ROLLER CAM”というメーカーの荷室ベルト?ラッシングベルトとでも言うのかな?
コーナンのようなホームセンターにもっと安くて簡易的な物、ガチャガチャ?ラッシングベルトが売っておりますが、セットするのにまぁまぁ面倒くさい![もやもや]()
![もやもや]()


オートバイのような大きな重量物を固定するには、ラッシングベルトの方が好ましいですが、そこまでの物じゃなければガチャガチャするまででも無い
しかし、そのままだと荷物が踊る…
なんて時に下の画像のような簡易的なベルトもたくさん売っていますが、
あまり使い勝手が良い物でもありませんねぇ![ダウン]()
![ダウン]()


そこで!今回紹介するアイテムの登場です!
こちら、特許技術が入っているアイテムなんです!
ベルトを通す所にベアリングが入っていて、下に貼り付けした動画のようにクルクルとスムーズに回ります
特許と聞くともっと複雑な構造と思いましたが、想像がつくくらいのベタな感じこれが良い仕事するんです。
これが特許でして、
こんな感じにベルトを通して引っ張るだけで固定できちゃうんです!
解除するときは、ワンタッチで
解除するときは、ワンタッチで
こんな感じに解除できちゃいます。
「普通のベルトもこんなもんでしょ?」
と思われた方
ノンノン![上差し]()
![上差し]()



全然違います
使えばわかるこの凄さ!

両サイドSフック
になっていて、
4フィート(122cm)2本入り 4290円(税込)
6フィート(183cm)2本入り 4400円(税込)
9フィート(274cm)2本入り 5500円(税込)
これ以外にももっとたくさん種類あります。
とりあえず、一般的な6フィート(183cm)4400円(税込)の品は、名古屋店に在庫ありますし、
これが欲しい!なんて物があればユーアイで取り寄せも可能なのでお気軽にご相談下さい。
メーカーさんのサイトを貼り付けしておきますのでご覧になって下さい
お次は、今日の作業紹介
朝イチから、6速ATFチョイ替えしながら、オーガナイズ(トランスミッション)用を取り付けして
初めて取り付けするヴァレンティさんのパドルシフト
ハンドル外して、配線こにょこにょして
結線すれば
完成です!
動作確認したら完成ね!
いつもの足廻りも毎日のようにやってますよぉ~
今日は、これくらいで終了ですが、今週末は名古屋キャンピングカーフェアがセントレアの付近(愛知スカイエキスポ)にて開催されます!
もちろんユーアイも参加しますのでお時間ある方は、是非とも遊びに来て下さいね!
当店からは、吉村店長が参加しまっせぇ~
よろしくどうぞ
では、また
名古屋店より かみむら