ジャパンキャンピングカーショー2022に出展します
おはようございます 荒田です 【東京オートサロン2022】にご来場いただきありがとうございます コロナ対策もバッチリで無事成功?したと思います またまたイベント告知です 【ジャパンキャンピングカーショー2022】に今年も出展します来月2月 10日【木】~13日【日】 ※10日(木)は関係者内覧会(一般来場者は入場いただけません) 開催場所は幕張メッセです 日本最大級のキャンピングイベントです...
View Articleオートサロン2022 ホイールについて
一週間ぶりに名古屋店に戻ってまいりました。 やっぱり名古屋店が一番落ち着きますね 作業もこなしながら、パソコンに向かっております。 今では定番となったスライドフロアとバリューベット取り付けしております あと、昼から出て行きたい所もありまして昼までに書ける所まで書こうと思います オートサロンで気になった事を前回書きましたが、今日は展示されていて気になったホイールね!...
View Article今日の作業!
今日も開店時間前から作業! 開店前から作業って事は… 6速ATFチョイ替え 今朝の外気温は1℃くらいで8時過ぎに来店されて作業開始が8時40分くらいだったかな? お車は、4WDディーゼル車。設定油温になったのは9時ちょっと前くらい。 今までATFチョイ替えをそれなりにしてきました。...
View Article即納車!ジャパンキャンピング
おはようございます 荒田です 再来週はジャパンキャンピングカーショーが開催されます オミクロン株というまた物騒なウイルスが流行りだしてる中での開催ですがしっかり感染予防対策は行ってますのでご安心してご来場ください。...
View Article本日の作業!足廻りから内装まで幅広くやってます!
今日は、車屋さんからお預かりした新車の内張りと天井を下ろしまして 丸裸 フェリソニ・フル施工 もちろんクォーターパネルも施工します。タイヤハウスも施工しましたが、画像は忘れましてまだ途中なんです リアのスピーカーのビスも止まってないでしょ? このあと、フロントスピーカーや色々取り付け作業しました。 キーレス連動ミラークローズキット取り付けしたので画像貼っておきます。...
View Articleやっぱり作っちゃいます!6型ワイパーホールカバー と LSDのオマケ
以前のブログに1~5型まではあるのに 6型用のリアワイパーホールカバーが無いのか?のブログを書きました 『なぜ無いのかのご説明!』今日もボソボソと朝から作業しております 朝イチから、フロントバンパー・サイドステップの付け替え作業中! ヘビーロワード車なのでバンパーをヒットさせてボロボロに…ameblo.jp2021/9/19...
View Article最近の作業!
昨日、今日と週末でしたのでやはりそれなりに仕事してます 珍しい所で言えば、エアロの取り外し&取り付け モデリスタのサイドスカートが、年末の雪で割ってしまった…との事で まずは取り外し この季節の両面テープの剥がし作業の大変な事 親指の皮をいわします 工業用のドライヤーとワックスオフで綺麗に除去していきます。 地道な作業ですはっきり言って苦手です 何とか綺麗に除去できました...
View Article即納車速報
こんにちは荒田です 日も長くなり日中の気温もそこまで寒くないので少し過ごしやすいかな?って季節になってきましたね 速報です今回(ジャパンキャンピング2022)での速納車車両の出展車両をっちらっとお見せします 快適車中泊パッケージ2022VERに今回はオプションでダウンライトが付いていすこちらはLEDで天井に6灯、リアゲートに2灯ついてます、だいぶ雰囲気もででいい感じになります。...
View Article間もなく販売開始♪
先日ブログで書いた6型用ワイパーホールカバー画像は、アルマイト加工前なのでアルミ色ですが、商品は当然ブラックになります。 ブログに書くとやはりチラホラと問い合わせもありまして、 「予約良いですか?」 などの注文も入っております もう間もなく入荷してまいります それほど数が少ないわけではありませんが、反応も見たいので欲しい方は、各支店にご予約入れてみて下さい その時のブログは、コチラ↓...
View Article最終告知
おはようございます おなかの調子が悪い荒田です いよいよ来週に開催されます【ジャパンキャンピングカーショー2022】日本で一番大きいキャンピングイベントですこの日のために特別な車両も用意してます。弊社はもちろんおそらく他社様も特別な車両を用意してるはずですのでご来場待ってます...
View Articleブレーキローター交換
車の納期遅れてきてますねぇ~ 4月のマイナーチェンジの情報は皆さん知っていると思うのですが、 当初は今月2月の頭には、マイナーチェンジ後の新しい価格が発表されると聞いておりました しかし、部品会社のコロナでの操業停止等の影響もあり、トヨタ車体の人も1月末まで会社は動いていなかったみたいですね。 今はそんな事ないようですが…。...
View ArticleLSD大量入荷しました♪ でも…
ジャン♪ OS技研さんの”スーパーデュアルコアNEO”5セット入荷 下の大きな箱に2個入っているから5セット と、言っても全て売約済みなんですけどね これでもまだ足らないんです2セット 毎月3台づつくらい取り付けしていってるんですが、まだ足りません 需要と供給のバランスが悪いですね でもそれくらい売れております LSDってなんぞや?って人の為に簡単に分かるLSDの動画を貼り付けしておきますね...
View Article【ジャパンキャンピングカーショー】
おはようございます荒田ですーさあ、始まりました!【ジャパンキャンピングカーショー2022】今日はものすごく寒いので暖かい格好してご来場ください関東の方は大雪の心配もありますので気をつけてきてくださいーコロナの感染予防対策もバッチリです正面玄関ーー今回は3台展示してます
View Articleジャパンキャンピングカーショーその2
こんにちはーー荒田ですさあジャパンキャンピングカーショーも残り2日となりました!!パーツの受注、お車の見積もりお気軽にお声掛けください!!!コンフォートエディションスライドフロア付フリースタイルパッケージ!レボシートついてます!!こちらは即納車です!!いま、何名かお話ししてます。。もしかしたら売れちゃってるかも!!??是非ご来場下さい
View Article2022ジャパンキャンピングカーショーに行ってきました!
ジャパンキャンピングカーショーに行ってきました! 一週間以上ブログ更新できず申し訳ありませんでした 実は、ジャパンキャンピングカーショーに行っておりまして更新できませんでした これといった画像は添付しませんが、気になった車を少々 フィアット・DUCATO(デュカト) 以前から、キャンピングカーベースとして人気でしたが、今年の夏頃なのかな?...
View Article会社アパートからお届けします。LSDと防錆塗装
千葉でのイベントが終了しまして、本社スタッフがコロナ陽性になり本社に出社前にダウン 僕も濃厚接触者ということで自宅待機なのですが、家族もおりますので会社アパートにて謹慎生活スタートです 何もすることがありませんから、ブログ書いております 土曜日から大阪のお客様のお車をお預かり致しまして 丸々カバー これでお分かりの方も多いと思います。 防錆塗装です。 ブログに書いたら意外とご要望が多くてですね...
View Article今日もアパートからお伝えします!
昨日ブログに書いた防錆塗装も完成 綺麗に真っ黒になりましたね!僕がいないので昨夜残業して仕上げてくれたみたいです 塗装してから、足廻り組み付け 引き締まりますねぇ〜 今回のような防錆塗装をショップさんにご依頼する良いと思いますが、タイヤハウスだけ塗りたいって方は、前回もご紹介したかなり手間と本数が必要となりますで1本千円くらいのソフト99のアンダーコートなどで塗装するのも良いと思いますよぉ〜...
View Article今日もLSD組み込み作業でございます!
今日はLSD作業があるので朝イチからリフトで上げて 6速ATのATFチョイ替え作業 この作業もかなり慣れてきたもんです 全交換時作業されているショップさんなどは、交換後に設定リセットされている所もありますが、当店では行いません 理由もちゃんとあります。 リセットしてしまうと今までの学習されて蓄積されたものが無くなってしまうのでオイルそのものの変化が体感できにくくなるからです。...
View Article今日はフェリソニ作業
今日は昨夜からお預かりしたお車を昨日のうちに 丸裸にして やれるうちにやっておこうという作戦らしいです 何せ僕は、暖かい部屋の中でボケぇ〜としているだけですから本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです スライドドアレール上のオプションまで貼り付け! これはユーアイのみでしか購入できないので絶対に買った方がお得だと思います。 意外とこの面積広いので違うと思います 外したパーツを綺麗に陳列...
View Article大阪のお客様よりタレ込みがありました。
謹慎中の僕に一本のLINEが入りまして、 「いつまで謹慎中でっか?ブログネタ要りまっか?」 と大阪弁バリバリのLINEです。 一応どんなネタなのかを聞いてみますと‥ ルブロスオイルとV-UP16の内容らしいです しかもハイエースでは無く、30系アルファード・ヴェルファイヤーのネタなんだとか? 30系と言えば現行型ですからねしかし画像は全く無いとの事 まぁ仕方ありませんよねぇ...
View Article