Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

イージークローザー取付!右側

$
0
0

今日は、スライドドアにイージークローザー取付しました。

 

いつも左側のみに取付しておりました。

 

注文受けてから、過去に右側って取付したかなぁ~と思い返しても思い出せない汗

 

どの部品を頼めば良いのかもわからないあせる

 

どうせならと今までと違う品番の物を取付してみようかな?と部品屋さんと相談して6型の品番で頼んでみました。

 

カプラーの形状なんか覚えていないから、取付するまでドキドキが止まりませんでしたね。

 

お客様には、動かないかも知れないので再度来てもらわないといけないかも…と保険をかけてましたが、ちゃんと取付できました。

 
電源は、一応カレントセンサー(電流測定器)後ろに穴を開けて取りました。
image
問題ないとは思いますけどねぇ~汗
 
こだわりですウインク
 
この作業の他にショック交換
 
image
この画像を見て、最近書いたブログの岐阜車体製造話をしましょう。
 
スライドドアのイージークローザー取付したんだからDX車両ですよね?
 
image
やはりリテーナープレートが、員弁工場製造車とは違いますね?
 
岐阜車体のお客様があのブログを書いた後に来店され聞いてみたら、やはり

 

S-GLを岐阜車体では製造していなかったのに今年の3月か4月くらいから、製造開始したそうです。

 

その時のブログがコレね↓

 

2022/7/10付ブログ

 

やっぱり僕が思った通りでしたねぇ~スッキリですウシシ

 

まぁそんな事はどうでも良いかも知れませんけど、リテーナープレートの位置は気になるので通常位置に戻しておきました。

 

image image

スッキリびっくりマーク

 

明日2日(火)第一火曜日・明後日3日(水)と各店舗は定休日となります。

 

ご迷惑お掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>