Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

少し涼しい!

$
0
0

今朝は、昨晩の雨の影響もあって、外気温が比較的低い

 

image

会社に到着した時の温度が24℃

 

朝から30℃は、余裕で超えてましたので24℃だと気分的に楽です。

 

今日は、朝イチからBIG・EDLC取付

 

image

試走してもらいましたが、ご帰宅後にメールを頂きましたのでご紹介

 

これがメールの内容になります。

 

今日は対応頂きありがとうございました。

 

簡単な感想をお伝えできたらと思います。

①アクセルレスポンスが向上して走りだしがスムーズになりました。

 

②変速ショックが減り、気持ちよくシフトアップしてくれます。

 

③オーディオが力強く感じます。いつもよりボリュームを下げました(笑)

 

気温と湿度が高いこの時期、ターボ車なのでパワーダウンしているのに、エアコンを使う、オーディオも使うで車も夏バテしているような状況でしたが、元気を取り戻したようなフィーリングになりました。

EDLC面白いアイテムですね!

 

里帰りで長距離を走りますので、レデューサーと合わせての燃費向上効果も楽しみです!

 

ストレスが溜まっていましたので、ほんの少しの雑談でも良い気晴らしになりました!

 

お忙しい中にも関わらず対応頂き本当にありがとうございました。

 

また次回ATF交換等で連絡させていただきます。よろしくお願いします。

 

との事でした。

 

本日のお客様もメールで書いてくれているように面白い商品だと思います。

 

最近、125ccのバイクに小さなEDLCを取付して、かなり効果を自分で再認識したので良く解っているつもりでおります上差し

 

ホントにに面白い

 

その時のブログがコチラ↓

 

 

あまりにも効果があるので連休前に、最初に取付していたEDLCを取付してみようかな?とも思っておりますウシシ

 

この大きさの子ねウインク

 

大きくすれば良いものじゃないらしいけど、一度取付してみたいんですグッド!

 

またご報告しますので期待していて下さい。

 

今はまだケースがあるのでBIG・EDLC注文承ります!

 

簡単に取付できるのでご安心下さい。発送や各店舗に発送可能のなんでお気軽に問い合わせくださいね。

 

47300円(税別43000円)となってます。

 

image

お次は、ワイド・ワゴンGL

 

4WDのお車ですが、90km/h以上で走行すると

 

ハンドルがブレる…滝汗

 

4WD車でよくあるローダウンし過ぎってパターンです。

 

2WDは、それなりに手を加えるとかなりローダウンしても走行できますが、4WDはあきませんゲロー

 

言葉は悪いですが、不快でしかない。

 

そりゃそれでも良いから…というお客様もお見えになるとは思いますが、当社ではお断りしております。

 

安全に!より快適に!移動できる車にしたいのが考えなので生意気言いますがお断りする事もあります。

 

すみません。

 

って事で車高戻しです。

 

image

40mmブロックが入ってましたが、取り外しです。

 

image

リアスタビはもともと取付してありましたのでブロック外して、ショック交換レンチ

 

リアはともかく、フロントを40mm車高上げて、ショック交換ですから乗り心地かなり良くなってまっせぇ~

 

間違いない上差し

 

あとは、フォルドベットを2台取付して、オイル交換等やってました。

 

あとコンプリートカーのナビ配線ね。

 

夕方からブログ書き出したので時間がなくココで締めたいと思います。

 

最後にもうすぐお盆ですね。

 

当社も夏季休暇頂きます。

 

本社 11日(木)~16日(火)※10日(水)15:00まで営業

各支店(大阪店・名古屋店・埼玉店)

   10日(水)~17日(水)※9日(火)15:00まで営業

 

となります。

 

本社と支店で休みが違いますのでご注意下さい。

 

なお、休み中は、メールや電話の連絡等はできませんので何卒ご了承下さい。よろしくお願い申し上げます。

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles