本日の作業のメインは「レデューサー」
3個取付しました
まずは2.7Lガソリン車
お次は、2.8DTは神戸からお越しいただきました
お次も2.7Lガソリン車
コチラは岡崎(愛知県)ナンバーのお客様
少し試走してもらうと「もうわかりました楽しみです」との事
レデューサーは、エンジンに負担を掛けずにPower Upするので超オススメ
負担を掛けないって事は、エンジンも長持ちするし、デメリットが少ないって事ですからね
レデューサーのデメリットは、なんだろうあえて書くならやはりエンジンブレーキが効きづらいって事くらいかなぁ~
でも今日取付した方は、これくらいなら全然大丈夫って言ってみえました
あえて書いていますが、苦になるくらいではありませんのであまり身構えないでも大丈夫ですよ
燃費向上や走行や加速をスムーズにしたい方は、是非ともご相談ください
おまけですが、昨日はアクアにレデューサー取付しましたよ
以前、ハイエースに乗ってみえて乗り換えられたのでハイエースに取付してあった物を移植です
形状は違うのですが、パーツを組み替えれば取付できちゃうんですエコでしょ
試走してもらうと今までと同じくらいアクセルを踏んでもスムーズだし、パワーのところまでいかないって言ってみえました
もちろんモーター走行の時には意味ありませんが、ハイブリッド車とは言えエンジン走行は必ずしますからエンジン走行時は、必ず意味はあります
AQUAだと70km/h以上はエンジン走行に切れ変わってしまうはずなので高速道路の走行時は燃費は間違いなく上がるはずです
プリウスなどにも取付は可能なのでご相談くださいおまけでした
お次は、一番初めに載せたレデューサー取付車両の足廻り作業
フロントは他社さんでローダウンされてありましたが、リアがやはり腰高って事で
・30mmローダウン(リアのみ)
・リアスタビライザー
・フロントスタビライザー
・コンフォートショック(ノーマルストローク)
・トーションバー(24.9Φ)4WD
・その他
を施しました
久しぶりにローダウンブロックを入れました
で、ちゃんと
VSCブレーキホース移設ブラケットとオートレベライザー補正ブラケットを入れました
微々たる物かもし知れませんが、補器類(オートレベライザー本体)が意外と高いのとしっかりとした光軸調整が出来る状態に補正しないとね
今回は30mmですが、3インチ(75mm)くらいローダウンしてしまうとオートレベライザーのロッドが立ってしまって、正確に車高は感知できませんから、こういう地味なパーツは大切です
オートレベライザー補正ブラケットは、30mmくらいのローダウンだとリアスタビライザーに干渉する可能性があるのでカットして取付
お次もトーションバー交換
リアに2インチ(50mm)ローダウンブロック組んであり、フロントはそれ以上にローダウンされています
3型で純正26510のトーションバーって事はガソリン車
って事で26.9Φ入れましたとさ
27.5Φでも良いレベルではありましたが、コンフォートショックのノーマルストロークが入っていたので個人的にストローク量を確保したいが為にあまりローダウンしたくない理由が第一にあったんです
わがままで申し訳ありませんが、僕なりに色々考えて作業させてもらってます
お次は、BIG・EDLC取付
お車、なんとレクサスIS350C
ルブロスオイルは入れさせていただいております
来店されてビックリしました
IS350Cと言えば泣く子も黙るV6・3500ccのハイパワーエンジン
僕は思ったそんな車にBIG・EDLCを取付して効果が体感できるのか
だって、318ps/6400rpm、38.7kgm/4800rpmもあるんだもん
しかもエンジンルームがカツカツで取付するところ無い
何とか入りました
正直、効果があまりなのに売りたくなかったので試走に行ってもらうとやっぱり違うみたい不思議
ノーマルサイズ 1個
BIG・EDLC 2個(2×2)
BIG・EDLCをノーマルサイズ2個分と考えて、通称5個付け
これで通称5個付けは、京都のお客様に続いて2台目昨夜、インプレッションのメールを頂きましたのでご紹介
”オイル交換のおかげもあってか、加速がスムーズですし、一つギア落としてからの再加速もスムーズになりました!”
って事でした。まぁ書いてもBIG・EDLC無いんですけどね
新しく製作してもらおうか思案中
中に入るコンデンサも底をついたみたいでノーマルサイズも作れない状態作って
って頼んだら、コンデンサめちゃくちゃ仕入れてもらわないといけないし、仕入れてもらったら売らないといけなくなるから、責任重大
いつになるかわからないけど、もし作ったら買って下さいね
本日、もう一台25mmローダウン作業したのですが、他事をしておりまして画像がありません
よって今日はこれくらいにさせて頂きます
大阪店もキャンペーン開催中今月28日までとなっております
よろしくお願いします
では、また
名古屋店より かみむら