Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

26.0Φトーションバー仕上がってきました♪

$
0
0

今日は定休日ですが、ブログUPしまっせぇ~アップ

 

先日、埼玉店で書いたブログ読んでくれましたかはてなマーク ⇒

 トーションバー祭り♪♪

 

関連ブログですウシシ昨日の火曜日に名古屋店に入荷しましたよアップアップアップ

 

オリジナル・トーションバー26.0Φキラキラキラキラキラキラ

 

これでとりあえず27.5Φ26.0Φのラインナップが完成アップ従来品の25.7Φは無くなりましたら生産終了となります

image

あれはてなマーク

 

ステッカーが貼られていないトーションバーの箱が2箱ありますねはてなマーク

 

image

 

上に何か書かれていますマジック(黒)

 

image

 

そうですひらめき電球

 

26.0Φ ~ 27.5Φまでの中間サイズの試作が仕上がってきたんですエヘン!

 

image

 

26.9ΦですOK

 

26.0Φ~27.5Φのサイズ差は1.5Φ

 

1.5Φを2で割ると0.75

 

こんな計算で26.7Φ26.8Φで製作しようとしていましたが、バネレートで考えると26.9Φが中間だったんですポーン

 

僕のような凡人の頭だとこんな計算しかできませんが、製造メーカーさんに「中間ってどれはてなマークって聞いて計算して出してもらったので確実ですウシシOK

 

これを早速取付して、感じを見て、確かめて今月末に注文したら3月末くらいまでには入荷するみたい2

 

これは楽しくなってきました音譜音譜音譜音譜音譜

 

これで、選べる楽しさ倍増OK

 

今までワゴンGLの2インチダウン車の時に本当に悩んでいたんですえーん

 

リアのワゴンリーフの柔らかさとトーションバーのツジツマが合わない汗汗汗

 

2インチ以上落としていたり、当社のコンフォートショックが入っていれば減衰力が大きいので27.5Φのトーションバーを入れたとしても”揺れ”を抑える事ができてもそうでなければ、”硬さ”が残ってしまいますからねあせる

 

だから、どうしても中間サイズが欲しかったんですハート

 

これで悩まずにお客様に提供できますし、もっと喜んでもらえる事間違いなしラブラブ

 

型代を社長・部長にワガママ言って出してもらい作ってもらいましたよドキドキ

 

上に貼り付けしたブログでも書いていますし、今まででも何度も書いておりますが、

 

トーションバーは、+プラスの改造ではなく、ローダウンした事により、足りなくなってしまったトーションバーの”効き”を取り戻すだけの補正ですパンチ!

 

ですから、闇雲に太い物を入れると乗り味が硬くなってしまうんですねぇ~えーん

 

大は小を兼ねませんダウンダウンダウンダウンダウン

 

だから、コストをかけてでも

・ローダウン量

・車両重量

・仕様

・好み

 

に合わせる為に太さを取り揃える必要があったんですぶちゅー

 

・25.7Φ※在庫限定

・26.0Φ

・26.9Φ

・27.5Φ

 

と4種類ウシシ2

 

ただ、今まであった25.7Φは在庫が無くなり次第に廃版となりますので標準ボディ・ガソリン車2WDの2インチまでのマイルドロワードの人はお早めにお買い求め下さいダウンダウンダウン

 

「今すぐは無理だけど25.7Φが、どうしても良い時はどうすれば良いのはてなマーク

 

と言う人も当然みえると思いますバイバイ

 

そんな時は、純正トーションバー26540の25.6Φのトーションバーを0.1Φ細いけどそれを仕入れる事を考えていますウシシ純正品の為に少し高くなりますが…

 

ちゃんと考えておりますDASH!

 

これでしっかり4種類確保できる訳です爆弾爆弾爆弾爆弾

 

上に添付したブログ ⇒ トーションバー祭り♪♪

 

上に貼り付けしたブログにも書いてますが、交換後に

 

「もっと早く交換しておけば良かった」

「ノリ心地なんか硬くならない」

 

と言われますビックリマーク

 

1.5インチ以上ローダウンしてあるお車であれば、他店舗さんで言われるような硬い乗り心地には、トーションバー選定さえ間違えなければなりません。

乗り心地は硬くならないんです。ノーマル車高時に戻すだけですから!

 

ノーマル車高でもほんの少し太い純正トーションバーに交換する人もいるくらいですウシシ

 

僕が言っている事が全て正解!とは言いませんが、トーションバーに関しては、間違っていないですパンチ!

 

トーションバーボルトを緩めるローダウンでは、どうしてもアッパーアームの角度変化により、ローダウン前と同じ”効き”が得られないです汗

 

詳しいブログはコチラ ⇒ 補足説明!

 

クドいようですが、その”効き”をノーマル時と同じ状態に寄せていくのがトーションバー交換ですからねダウンダウンダウン

 

純正に近づけるんですから、硬くなんかならないんですぶちゅー

 

交換して怒られるくらいなら、トーションバー交換なんか勧めないし、ましてや作らないですからねキラキラ

 

部長から

 

「作ったから売れビックリマーク

 

と言われて売るんじゃなく、

 

「中間サイズが欲しいから作って下さいビックリマーク型代出してビックリマーク

 

と僕が頼んだだけですから、感じは違いますあせる

 

サラリーマンですが、サラリーマンにはなりたくないんでゲラゲラ

 

僕の事が嫌いな人も多いと思いますポーン僕の作業じゃなくてもいい

 

当社での施工じゃなくても良いですから、トーションバー交換してみて下さいレンチこれは怒られますね汗

 

1.5インチ以上のローダウン車なら、きっと乗り心地向上します!イヤ、ノーマル時の乗り味に戻りますよ2

 

段差の前で無意識にブレーキを踏んでいませんか?


段差の前で衝撃に備えて身体に力を入れていませんか?


ブレーキを踏んだら、ノーズが下がり過ぎていませんか?


そんな症状をトーションバーで緩和できますよぉ〜〜〜❗️


ハイエースは、ローダウンしたらトーションバー交換するのが当たり前になるように情報発信を頑張り、この世の中に乗り心地の良いハイエースが増える事を願いますアップアップアップ

 

おぉっと忘れていました。当社オリジナル・トーションバー各サイズ共に38,000円(税別)です。

 

26.0φのトーションバーは27.5φ同様、初期ロットのみ工賃共で50,000円(税別)で各支店で受付を開始しますので金曜日のお電話お待ちしております。


26.9Φは予約受け付け開始しておりますのでお早めにどうぞハート

 

当社のオリジナルトーションバーは、安心のトヨタ純正品製造会社での作製のメイド イン ジャパンですよビックリマーク


では、またバイバイ

 

自宅より かみむらゲラゲラ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>