Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

楽しみが出来ました♫

$
0
0

過去に3回くらいヴィーボンズさんから販売されている”ローダウンナックル”についてブログを書きましたメモ

 

その時のブログはコチラ↓

待ちに待った物が発売されます

ちょっと突っ込んで書いてみようと思います。

机上の空論?さっぱり意味がわからない。

 

当社のブログを探せばもっと出てくると思います!!

 

それに先月号のカスタムカーにヴィーボンズさんの”ローダウンナックル”の記事に僕も登場しております本

 

image

僕は、あまり顔を出したくないので掲載ページは控えておきますダウンダウンダウン

 

僕としては、ブログだけの人物で顔出しNGに本当ならしたいんですよねダウンダウンダウン

ミスターXみたいな感じはてなマーク

 

ん~イマイチかなぁ~

 

 

じゃあこんな感じはてなマークフザケすぎてますね汗軌道修正汗

 

これだけブログ書いていていて、雑誌の取材も受けて、実際に取付しているブログが無い汗

 

実は、すでに商品は名古屋店にあります!!

 

image image

名古屋店の店長の車に取付しようとしております工具

 

imageimage

 

うぅん汗

 

僕がこれだけローダウンは50mm(2インチ)くらいが理想と言っておりますが、このスタイルえーん

 

ローダウンブロックは、特注モデルの90mmブロックねゲロー

 

まぁ20インチホイールでこれほど元気にローダウンしてあればかなり低いのが解ってもらえるはずです汗

 

このローダウン量に合わせて、トーションバーも27.5φに交換してあるんですけどねぇ~工具

 

RCジョイントは費用の問題で変わっていないのですが汗タイロッドエンドは交換済みグッド!

 

もちろんショックは、コンフォートショック14段階(ショートストローク)ビックリマーク

 

これで、乗り心地はそれなりに良い感じですビックリマーク2000ccガソリン車ですから、27.5φのトーションバーの”効き”も充分かもねアップ

 

「だったら、そのままでいいんじゃねはてなマークはてなマーク

 

と、思ってしまいがちですが、これからが1番大切!!

 

ここまで低いとせっかくのショートストロークのショックの可動域かなり低くなってしまってしまうんですゲローまぁ贅沢言えばねビックリマーク

 

いくら40mmショーテッドと言えども底突きはしませんが、美味しい所(1番効く所)で可動させてあげたいんですドキドキ

 

せっかくだったら、ショートストロークの意味を100%に近づけたいビックリマーク

 

これが一番の狙いなのでございますパンチ!

 

そんな理由でヘビーロワードをオススメしない当社がコストを掛けてまでも2パターンの長さのショックを製作&販売している理由がこれなんですからウシシ

 

まぁ僕のワガママだけなのかも知れませんがゲラゲラ

 

何の話をしていたか忘れるくらいの脱線で申し訳ありませんダウン

 

そんな理由で、店長の車に”ローダウンナックル”入れます工具

 

しかし、以前のブログに書きましたが、内側に15mm入ってしまう理由でキャンセルした事を書きましたえーん

 

ヴィーボンズさんもその理由で15mmのワイドトレッドスペーサーを販売してみえます指

 

でも、雑誌の取材の時に15mmじゃなく9mm引っ込むという事を教えてもらいましたビックリマーク

 

しかし、このワイドトレッドスペーサービックリマーク

 

レースにも参加されるくらいのヴィーボンズさんですから、知識も豊富なショップさんです!!

 

ハンドルのブレなど避ける為に精度を追求してクリアランスを避けスライドハンマーじゃないと外れないくらいの精度との事汗

 

それではワイドトレッドスペーサー外したい時に外せないのも…汗

 

ワイドトレッドスペーサーって、車検…汗

 

でも、そのまま付るのも…汗

 

で、スペーサーも考えたのですが、あまりに車重がある車ですからねぇスペーサーってのも汗

 

image

 

これでは強度&精度の心配がえーん

 

ですから、こんな物を作ってもらっていますアップアップアップウシシ

 

じゃぁ~~~んひらめき電球

image通常のスペーサーでは無く、ハブリング付のスペーサーでございますチョキ

 

ワイドトレッドスペーサーだと上手く取付しないと”ブレ”が発生します汗

 

だから、僕はあまりワイドトレッドスペーサーって好きじゃないですし、ましてやお客さんにオススメしたくないんですわダウンダウンまぁ個人の見解ですけど汗

 

しかし、”ハブリング”付であればガッチリ固定できますから”ブレ”の心配も少なくなりますからねニヒヒ

 

外車だと、必ずハブリングを取付しないとダメという習慣があるのですが、国産車だとその辺りが?な感じ汗

 

だって、ハイエース用のホイールをNV350キャラバンに取付している人も多いですよねはてなマーク

 

P.C.Dはハイエース・NV350ともに139.7mmと同じですが、日産のハブ径は100φに対し、トヨタのハブ径は106φだから、違うのはご存知ですよねはてなマーク

 

まぁ国産車はハブボルトが出ているのでハブリングにホイールを載せなくともセンターが出ます笑い泣き

 

よって、キャラバン用のアルミホイールでもハイエースの型を使用して製造しているホイールだとハブ径が100φではなく106φのホイールもありますねぇ~アップ

 

この説明文だとハブリング無くても良さそうな感じはしますが、重量もありますし純正はみんなこのハブの上にノッているのだから、この”ハブリング”がどうしても付けたかったんですわドキドキドキドキドキドキ

 

純正のハブリングの高さが10mmですから、スペーサーの厚みが10mmなんて物は物理的に製作できませんダウンダウンダウン

 

9mm引っ込むので9mmのスペーサーも考えましたが、この”ハブリング”を作るの為にスペーサーの厚みを11mmにして只今、製作中ですアップアップ

 

当然ハブボルトだけは、ロングに換えないといけませんが、ローダウンナックル取付時にどうせバラバラにしますし工具

 

まぁローダウンナックル取付しない人でもホイールを出したい人には、良いかなはてなマークって思いましてグラサン

 

あと1週間くらいで仕上がると思いますので気になった人はチェックしておいて下さいビックリマーク

 

あまりにゴツいスペーサーは、解りませんがこれくらいでハブリングあれば、精度も強度もバッチリなはずゲラゲラ

 

11mm以上であれば任意でハブリング付スペーサー製作できるみたいですしアップアップアップ

 

楽しみになってきたぁ~この感じ堪らんドキドキニヒヒドキドキ

 

早く仕上がってこないかなぁ~音譜

 

ハイエース用(ハブ径106φ)をとりあえず、予備も含めて手配かけましたので、興味ある方は名古屋店にお電話下さいましアップアップ

 

では、またパー

 

名古屋店より かみむら

 

クラッカークラッカーユーアイ名古屋店ではスタッフを募集しておりますクラッカークラッカー

 

車全般、ハイエース・キャラバンが好きで仕方ない方は是非ともユーアイで働いてみませんかはてなマーク

 

勤務地 名古屋店(愛知県一宮市)転勤なし

基本給 220,000~260,000円 

ボーナス 年間2回(夏・冬)販売達成報奨金制度有り

試用期間 有り

有給休暇有り 年末年始 お盆 ゴールデンウィーク休暇有り

海外研修有り

 

クルマ好きなら楽しい職場だと思いますドキドキ

 

カミムラまでお気軽にご連絡下さい。

 

名古屋店 電話0586-25-8913


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>