Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

工作してきました。  値上がりのお知らせ

$
0
0

お久しぶりですダウンダウンダウン

 

更新できていなかったのには理由がありましてあせる

 

月曜日は埼玉店に行き、木曜日から大阪店に久しぶりに行っておりました。

 

毎年新年早々に開催されるオートサロンに出す車に取付したいものがあると本社のお偉いさんに頼まれての工作ですレンチ

 

新製品とかではなくTV…新製品を期待された人、申し訳ありません。

 

image image

いきなり完成ね上差しベットの上に置いて展示するため為の展示台?的なもの

 

image

TVを囲って綺麗にインストールできたかな?

 

実はこの展示台、アルミスライドバーの留め具を固定の一部に使用しました上矢印

 

 

TV台の作業報告では無く、上に貼り付けした”アルミスライドバー”を取付すれば色々な事に利用できます!という宣伝です上差し

 

ステーを付けて木材を載せて固定すれば物置になりますし、ロープみたいな物を左右に這わせば長物も載せれますしね上差し

 

夢が広がりますよ音譜

 

よく、天井のクリップ固定穴を利用して両サイドにバーが取付してありますが、あくまでも天井材の固定のみのステーです。

 

重いものを載せて長い間走行すれば金属疲労で天井が落っこちてきてしまったお客様もおみえになりますので注意が必要です。

 

当社の製品は、天井とボディ(鉄部)の間を埋めるステーで完全に固定しておりますので30kgほどのモノであれば問題無く載せれまっせぇ~

 

しっかりと構造をわかった上でアイテムを選んでもらうと良いと思います。

 

アルミスライドバー定価35200円(税別32000円)プラス工賃

 

詳しくは、各支店にお電話下さい電話

 

あとは、各店舗の作業紹介

 

まずは埼玉店

 

リクライニング加工&

image image

カーテン取付作業レンチ

 

など滝汗あとは画像撮ってませんでしたあせるすみません

 

お次は、大阪店

image

大阪店もオイル交換や

 

image

足廻り作業

 

image

3型のお車にショック・リアスタビ取付だったのですが、Uボルトが錆びて緩まなかったのでUボルトカットして取付レンチ

 

たまにあるんです。錆びて緩まない・取れない時

 

DIYで作業する時はご注意下さいねドキドキ

 

あと、値上がりのお知らせです滝汗

 

当社の製品の原材料がかなり高騰しておりまして、当社の社長の意向で今まで価格を据え置いておりましたが、来年1月から値上がりとなります。

 

今月中(12月)のご注文分に関しましては、納品が来年でも現在の価格の対応となりますので今一度、値上がり前にご検討下さい。

 

何がどれだけ値上がりするのかブログでは点数も多くお知らせする事ができませんが、ご購入予定の方はご注意下さい。

 

https://www.ui-vehicle.com/view/news/20211130123046

 

最後は、LSDネタを少々

 

今月3台のLSD取付予定があり、先日1台施工して残り2台

image※先日の名古屋店のブログで書いてます

 

 

image

現在の在庫数は5個バイバイ

 

左の矢印は取り外しした純正オープンデフの数々滝汗

 

皆さん捨てて帰られるので売るほどありますよウシシ

 

在庫の5個って言ってますが、全て行き先は決まってますので在庫では無いですねダウン

 

ブログの影響もあってか本当に問い合わせも多いです。

 

これから、もっと寒くなりウインタースポーツシーズンに入りますスノボ

 

それまでにLSD入荷がするのか?しないのか?注文してみないとわかりませんが、LSDを入れた人は皆さん

 

「これだけ違うなら、もっと早く入れておけば良かった」

「高いけど値段だけの価値はある!」

 

とご満足されております。

 

僕も満足されない商品をブログで何回も書きたくないですからねぇ~

 

僕自信も入れてますし、吉村店長も入れてます。

 

そういうパーツですウシシOK

 

どんな効果があるのかと改めて書きますと…

 

・直進安定性が格段に向上

・旋回性能もUP

・横風等にも効きます

・ステアリングの補正・修正が少なくなり、運転がかなり楽になります

・リアスタビとの相性もバッチリOK

・積載量が多い車・重いお車、キャンピングカーなどにはもってこいのアイテム

 

 

簡単に書くとこんな感じかな?

 

もう少し感覚的に書くと

 

ノーマルデフの時には、道路の繋ぎ目を乗り越える感じが、LSDを入れると乗り越えるでは無く、突破する感じ

 

「…はてなマーク

 

と思う人も多いと思います汗

 

入れる前にお客様に言う事もあるのですが、入れた後は、「あれが今なら分かる!良い表現」と褒められるんですドキドキ

 

入れなくてもどんな効果があるのかとかメリット・デメリットなどお電話頂ければちゃんとご説明しますのでお問い合わせ下さい電話電話

 

横滑り防止装置が付いてから、4WD車はLSDがオプションで選べなくなり、選べられる時には

 

LSD か 横滑り防止装置

 

どちらを取るか?とよく質問されました。ブログに書いた事もありました。

 

答えはなかなか難しかったですが、横滑り防止装置は今は義務化されるほど意味がある装備なので横滑り防止装置を推しておりました。

 

いざと言う時は、やはり横滑り防止装置に軍配が上がると個人的には思ってますからね滝汗

 

OS技研さんのLSDをちゃんと知ってからは、横滑り防止装置付きのお車にも取付しても変なチャタリング音に悩まされる事もありませんので心置きなくLSDを勧められますOK

 

LSD取付したいけれどチャタリング音が…

 

とご心配の方は、是非ともご相談下さい電話

 

きっと想像以上の感動が待っていますよドキドキ

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>