Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

ハイラックスの内装が仕上がりました♪

$
0
0

お久しぶりですあせる先週金曜日から埼玉店に行き、今日からは名古屋店で作業してますアップ

 

随分とブログ更新できていませんでした。滝汗すみません

 

埼玉店で、

image

 

スライドフロアやベッドなど取り付けしてきましたが、

 

作業しようと内装をバラし始めると・・・。

 

image

ヴァレンティさんの新テールの配線が・・・滝汗

 

このままスライドフロアを取り付けも出来ないあせる事はありませんが、そのまま取付も気持ち悪い汗

 

本音を言うと天井に配線を這わせたいのですが、そこまでするとほぼイチからやり直しに近いので目をつぶって

image image

配線にダメージを与えない所に固定し、

 

image

プレートの下に入り、物を落としても配線にダメージがいかない箇所へ移動アップアップ

 

これならおおよそ大丈夫なはずウシシ配線作業はしっかりと行いましょうアップ

 

image

珍しい作業”トレーラーヒッチ”取付レンチ

 

お次はやはり足廻りレンチお陰様でどの店舗も足廻り作業は多いですレンチ

 

4型から乗り換えのIさま

image

2.5インチダウンブロックを入れて、仕事の材料や工具も積載するって事で

 

image

ヘルパーリーフ逆つけレンチ

 

まぁこれは、

 

・ヘビーロワード車

・400kg近く積載される車

 

は鉄板中の鉄板作業ですウインク※4型以降の2WD・S-GL車

 

両方当てはまるお車なら、必ずやった方が良い!!やらない方がオカシイくらい良いですウシシ上差し

 

2.5インチローダウンするって事とそれなりの積載って事はストローク量も確保できないって事で、見えにくいですが、

 

image image

リアスタビ・リジットブラケット取付レンチ地味に売れてます

 

これもローダウンで少なくなったストローク量でリアスタビを効かせる為には物理的に必須アイテム上矢印

 

店舗のみで販売、当社のリアスタビご購入歴がある方にのみへの販売しか行っておりませんので予めご了承下さいお願い

 

トーションバーは、もちろん交換レンチユーアイの27.5Φを入れましたレンチ

 

ディーゼル車で2.5インチダウンだと27.5Φでも足らないくらいですから全然太くありません上矢印

 

あとは、

image 

カウンターがグラグラして、バランス良くなかったので思いつきでカウンターを製作してきましたレンチ

 

そんな事もあり今日は、これといったネタも無いし、このまま終わるのも久しぶりにしては寂しいかな…と思いまして僕のハイラックスネタを投入しますアップアップアップ

 

シート張替えしてから、8年ほど経過し破れてきた事もあって、内装を一掃しました音譜

 

前回のブログはコチラ ⇒ 新年明けましておめでとうございます! 2021/1/4

 

image

薄破れです汗これでは、あまりに可愛そうでしょ?

 

仕上がりはこんな感じになりました↓

 

image

画像よりシートの中央部とショルダー部などの周りと色の差が少なくシックな仕上がりになりました音譜

 

ハイラックスのノーマルは、こんな感じ↓

image image

まあこれと言ってそれほど違わないかも知れませんが、僕は純正ライクってのが好きなんですドキドキ

 

image image

後ろのウーファーBOXにもシート中央の表皮を使用し、統一感を出しました。コスメティックインテグレーションというらしいです滝汗

 

以前のシートは、少し内装よりも薄い色だったので今回は内装色にできるだけ合わせ

 

image

ピラーとダッシュボードの色にシートを合わせる感じはてなマーク

 

似ているでしょ?

 

シートとドアの内張り・ウーファーBOXも全て色を統一させて、天井も総張替えしてもらいましたアップ

 

image

8年使用したスピーカーもグランド・ゼロのスピーカーに交換して、ヘッドユニットの9255もオーバーホールしたので音もパリッとしました

 

思っていた以上の仕上がりに大満足しております音譜

 

でもね・・・

 

内装やったら、ハンドルが急に変に思えてきて、ハンドル替えようと思ったまでは良いのですが、社外ハンドルがほぼ無い滝汗

 

レーシーな物などはありますが、普通っぽいのが無い汗ヤフオク探しても良い品が無い滝汗

 

厄介ですねゲロー

 

ちょっと探してみます目

 

フロアマットも今までは何とも思わなかったのですが、汚れが目立って、色も変色してましたし、刺繍入れて新調する事にしましたアップ

 

image image

リアのガラスとキャリパーにロゴが入っているのでフロアマットにも同じロゴを刺繍で入れてもらいましたウインク

 

image

精度の高い刺繍の仕上がりにビックリアップアップ

image image 

フロアマットもキレイになり後はハンドル交換かな?ウインク

 

カスタムって、色々なコンセプトもあると思いますし、手法もあります。

 

統一感って大切ですよね?

 

シートの張り替えやフロアマットも製作できます

 

お時間と費用は掛かりますがこだわりのカスタムのご相談にものりますのでお気軽にご相談下さい電話

 

ハイエースでは無くハイラックスのネタで申し訳ありませんでしたぁダウンダウンダウン

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>