Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

6速ATFチョイ替え交換スピーディー♪

$
0
0

今日は、タイトルにあるように6速ATのATFチョイ替えグッ

 

ATF温度を下げる為に開店前から待ってもらってウシシ

 

まずはエンジンオイル交換して

image

 

ATF抜きまぁ~すダウンダウンダウンダウンダウン

image image

開店前から待ってもらってましたが、歳のせいなのか?いつも9時くらいには店舗に来ているので開店時間前に作業し始めたもんだから、ATFの温度が下がっておらずエンジンオイルとエレメント交換しても時間を持て余してしまいましたガーン

 

まぁそんな時もありますDASH!

 

オイル交換をしつつ、もう一方ではNV.350キャラバンにスライドフロア取付レンチ

 

image

超便利キラキラキラキラ

 

image image

昼からは、マジョーラカラーのラッピングされたボンネットのお車のオイル交換

 

薄いラッピング材でもマジョーラみたいに見る角度によって変色するって不思議パック

 

って思って調べてみたらマジョーラカラーの塗料は一発塗りのカラーだった叫び

 

だったら不思議でも無いのかもアップ

 

お次も6速ATFチョイ替え

image image

設定油温時にレベル調整してますダウンダウン

 

って出すだけですけどねウインク

 

寒い時期だとATFが冷えやすいし

温かい時期だとATFが設定油温まで上昇しやすい

暑い時期は設定油温以上になりやすい

 

果たして、どの時期が良いのか不明ですチーン

 

ルブロスのATFは、入れると

 

・走りが力強い

・変速ショックがスムーズ

・走り出しがスムーズ

・燃費の向上

・その他

 

の効果があるので是非ともご用命下さい。

 

当社では全交換ができませんが、お近くの車屋さんなら全交換してくれるお店もあると思いますのでお聞きになってみてはいかがですか?※10万キロ走行以上はやってくれない店が多いと思います

 

お次は、足廻り作業レンチ

 

image

ダイナスティのフルエアロのお車車

 

フロントの車高があまりにも低かったので車高調整がてらにトーションバー交換レンチ

 

右側にスライドドアが無いのでワゴンGLって事がわかりますねOK

 

ワゴンGLですから、トーションバーは26510の24.2Φですポーンポーンポーン

 

ナローS-GL(4型以降)2WDよりも細いのでローダウンしたら、ダワダワですガーン

 

1.5インチローダウン車でしたので26.9Φを入れました

 

image image

24.2Φ ⇒ 26.9Φ 52%UPですアップアップ

 

オマケにリバウンドストップとアジャスタブルスタビリンクも交換されていなかったので交換しましたレンチ

 

image image

image

これは交換前のリバウンドストップねキラキラ

 

ストロークを定めた上でショックで揺れを止めるのは基本中の基本ですグッ

 

ワゴンGLの純正トーションバーが細いのでローダウンしたのであればトーションバー交換はマストな改造ですパンチ!

 

とは言え、やはり純正ショックでは、揺れを止める力が弱いのも事実ガーン

 

トーションバー交換で走行中のダワつきが少なくなってもショック交換は必要だと思います~アセアセ

 

お次は姫路ナンバーのお車

image

コチラの方で用事があったついでに寄っていただけたみたいですハート

 

image image

クーラント添加剤を投入させてもらいましたラブラブ

 

今日は凄く温かい一日となりましたが、ヒーターから早く温かい風が出てくるようになりますし

 

走り出しスムーズになるし

 

エンジン音静かになるし

 

人気ですよアップアップアップ

 

新車時に入れることオススメしておりますウインクグッ

 

今日は、そんな感じの一日となりました音譜

 

本日は日曜日で営業時間は18時までとなります

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>