Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

床貼り捗っております♪

$
0
0

いよいよ12月も中盤に差し掛かりまして、忘年会シーズン真っ只中あせる

 

人間ドックを受診して、尿酸値が高いと言われましてね汗

 

image

こんな物に頼ろうかなはてなマークと思っている次第です笑い泣き

 

さて、床貼り捗っておりますよアップアップアップ

 

出勤と同時にオモリを降ろして、

 

image

段差を紙ヤスリで削って平らにし、綺麗に掃除キラキラあとは貼り付け作業ですねビックリマーク

 

image image

 

トリムラインをカットして、あとはコーキング処理して終わりハート

 

image

我ながら綺麗にカットできましたねウシシOK

 

これくらいで全てカットできればコーキング処理も要らないくらいかもラブ

 

水の問題もあるのでコーキングしますけどねぇ~

 

明日、エンドパネルや細々した部分を細工してシート加工すれば完成ですレンチ

 

完成したら、また報告しますアップアップアップ

 

さて、最後は少し前に頼んで加工してもらったエスカレードのホイール車

 

image image

image image

スタッドレスの季節は目前ですが、とりあえずラジアルタイヤ入れてみましたレンチ

 

このホイール+タイヤに最近少しご無沙汰でしたが、TPMS(タイヤプレッシャーモニタリングシステム)を組み込みましたレンチ

 

image

チョコチョコと売れていますが、やはりタイヤのバルブに取り付けするタイプが多いですね汗

 

タイヤのムシを通ってからの測定になるので諸外国ではバルブに取り付けするタイプの物はTPMS(タイヤプレッシャーモニタリングシステム)とは呼べないのが現状なんですショック

 

組み込み時に取り付けしないといけないので面倒ですが、しっかりと空気圧管理してタイヤの異常を事前に見つけられるようにしておきたいですねウシシ

 

アクアの空気圧を夏場に2.5キロにセットしたのに今は2.0キロくらいになってしまうのが本当の事ポーン急いで入れ直しました

 

タイヤの空気温度まで測定できるから、温度によってかなり空気変化するのが見えるから面白いかもイヒ

 

想像以上に変化するものなんですガーン

 

転ばぬ先の杖で特にキャンピングカーのお客様は、是非とも検討してみてくださいドキドキ

 

では、またパー

 

名古屋店より かみむら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>