Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

中古車によくあるパターン!?

$
0
0

本日は、明日の本社会議の為に夕方から不在になるので早めのブログUPアップアップ

 

まずは、昨日のブログにありましたようにショックが大量入荷したので早速ですがショック交換ですレンチ

 

image

お車が綺麗だったので新車で購入されたと思ったのですが、取り外ししたショックがトヨタ純正だが、4型4WD・S-GL用の純正では無い汗

 

確認すると中古車を購入されたようです絵文字

 

1型2型3型4型2WD4WD・S-GL・ワゴンGLなどでほとんど品番違いますメモ

 

そりゃ車両重量が違いますから、減衰力も違うので当然と言えば当然の事メモ

 

そんな車に減衰力固定式のショックってどうなのはてなマークという疑問が汗

 

・どのグレードではてなマーク

・駆動方式ははてなマーク

・一体何用はてなマーク

・どれだけ積載した車はてなマーク

 

って疑問があるので当社は減衰力調整式をオススメしている訳です!!!!5

 

まぁそんな事は置いておいて、ショックもトヨタ純正だが本当の純正と違った訳ですポーン

 

image image

ショックの取替は、即終了したのですが…

 

リバウンドストップとバンプストップがブ~・・・(車)。ブ~・・・(車)。

 

image

1G掛けて、この状態絵文字

 

リバウンドストップの長さがガーン

 

おそらく前オーナーが、ローダウンして乗ってみえたようですねドア

 

それを中古車屋さんが、新オーナーさんがローダウン車は嫌という意向があって、もとに戻したは良いが、中途半端だったようですなき

 

中古車によくあるパターンかも知れませんねダウンダウンダウン

 

一旦、トーションバーを緩めてからリバウンドストップを取り外ししようかとも思いましたが、取り付けしてある物がもう必要ない!!との事だったのでカッターでカットして取り外し完了レンチ

 

image

運良く、純正リバウンドストップが転がっていたので入れておきましたウシシ

 

バンプストップもリアに合わせて少しだけローダウンしてあったので交換しましたとさアップ

 

これで今までのような乗り心地とはおさらばパーパーパーパーパー

 

同乗者も満足だと思いますが、リアスタビをオススメしたので次回はリアスタビライザー作業だと思いますウシシチョキ

 

中古車をご購入された方で何か違うのかなぁ~と疑問に思った人は、一度観察してみるのも良いかも知れませんねひらめき電球

 

ちなみに今回のお客様は、お友達が当社のコンフォートショックを入れて、その車に乗せてもらった所、随分乗り心地が良かった事からご購入となった訳ですドキドキ

 

ショックなんて、同じ形だし、どれも同じで違いがあったとしてもそれほどまでに違いが無いだろうなぁ~なんてはてなマーク

 

答えは

 

ノン・ノン・ノン人差し指人差し指人差し指

 

一度ご検討下さいましラブラブ

 

 

お次は、昨日の作業レンチ

 

毎度お馴染みのオイル交換オイルですが、トヨタのハイブリッド車運転

 

ノアなのかはてなマークヴォクシーなのかはてなマーク不明ですが、オートマオイルを交換しましたとさオイル

 

image image

ローダウンしてあるもんだから、リフトで上げれなかったのガーン

 

結果、ATFが身体にかかってTシャツ全損です笑い泣き

 

しかもそのローダウンが、なんでも三日前くらいに自分でやったとかレンチ汗

 

ATF交換してから、ローダウンして欲しかったですわゲラゲラ

 

だったら、リフトで上げれて、ATFが服に掛かってTシャツ捨てなくてすんだのになき

 

以前、ハイエースに乗っていたお客様なんで、これくらい言っておきますゲラゲラすみませんダウン

 

作業後に試走してもらうと

 

「めちゃスムーズ競馬ブ~・・・(車)。ブ~・・・(車)。ブ~・・・(車)。

 

って喜んでもらいましたとさアップアップアップ

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles