先月のキャンペーンで実施していたフェリソニ
そのフェリソニの性能を見て下さい↓
画像でお解りのようにハイエースではありません
でも鉄板剥き出しにしてルーフを叩くとこんな音がします
かなりの音ですね
で、フェリソニを貼ると↓
コレほどまでに変化します







凄いでしょ![?]()

そんな凄いフェリソニを今日も諏訪(長野県)ナンバーのお車に施工![レンチ]()

で、今日も”テトリス”やりました![パソコン]()

懐かしいでしょ
”テトリス”![ゲラゲラ]()


こんな要領で敷き詰めていきます![グッド!]()

根気は必要な作業です![汗]()

仕上がりは、こんな感じで
ハイエースのタイヤハウスでもどのように変化するか叩いてみました
タイヤハウスなので分かりづらいですね![ゲラゲラ]()

逆効果だったかな![?]()
![チーン]()


でも、タイヤに挟まった石が跳ねた時の音など飛躍的に変化しますよ![びっくり]()

オススメです![ぶちゅー]()

天井も外して
店長が脱脂しております![バイバイ]()

コレ大切ね![ハート]()

天井も完成![アップ]()
![アップ]()
![アップ]()



今日のブログでフェリソニ欲しくなったんじゃない![?]()

先月でキャンペーン終わりましたが、エンジン廻りのフェリソニキャンペーンが実はLINE会員様向けで今月開催しております![グッド!]()

LINEに登録して貰えればエンジン廻り部分のみ先月の店舗キャンペーンと同価格でGETできます![グッド!]()

登録方法は下記の通りです↓
LINE@登録方法
登録方法は、LINEのトップ画面から
トップ画面 ⇒ …その他 ⇒ 友だち追加 ⇒ ID検索
で 「@uivehicle」 と入力頂くと検索できるので追加してもらえば完了です
会員になってフェリソニエンジン廻りをお得にGETしてみてくださいまし是非お願い致します
で、このお車に足廻り一式取付

作業内容は
・リアスタビライザー
・コンフォートショック(ノーマルストローク)
・4WDトーションバー(24.9φ)フロント車高30mmダウン
・フロントスタビライザー(4WD)
で、走りの分野も改造
・エアリストリクター
・EDLC
・レデューサー
取付させて頂きましたとさ![アップ]()

お次は、MFA(マイクロファインエアー)をBMW2シリーズに施工![DASH!]()
![DASH!]()
![DASH!]()



ハイエースとばかり思っていたらBMWで少し戸惑いました![ポーン]()

セキュリティ屋のX5のランフラットタイヤでもかなり効果あったらしいので感想が楽しみです![ハート]()

で、締めの作業はまたまたトーションバー![レンチ]()

ガソリン車でかなりヘビーロワードでしたが、26.9φのトーションバーを入れましたとさ![アップ]()
![アップ]()
![アップ]()



コチラのお車は、画像NGね
というお願いがあったのでUPしません![パー]()


今月に入り、毎日トーションバーを2台は交換してますね![ゲラゲラ]()

その結果がトーションバーの在庫が無いというね![えーん]()
![えーん]()
![えーん]()



すみません![ダウン]()
![ダウン]()
![ダウン]()



オマケに4WDトーションバー24.9φの受注ミスで名古屋店で仕入れた物では足らなくなってしまいましてね![笑い泣き]()

不甲斐ないです![ガーン]()

本社に泣きついて1セット譲ってもらいましたとさ![ダッシュ]()
![ダッシュ]()
![ダッシュ]()



あっ![びっくり]()
![びっくり]()
![びっくり]()



18時過ぎから慌ててブログ書き始めたもんだから、内容グチャグチャですがご了承下さい![あせる]()

では、また![バイバイ]()

名古屋店より かみむら