皆さん、まだお盆休みですか
昨日からお仕事の人も多いのでないでしょうか
大手のトヨタさん系列会社の人だと20日(日)までというとんでもない長期休暇中の人も
休みは良いのですが、それに伴いまして出費が
それが一番痛いです
そんな中、僕も神戸(兵庫県)の生田神社に身を清める為に行ってきました
少し涼しくなったかな
と、喜んでいたのですが、昨日は暑かった
最近、若い女の子達に流行りらしい「御朱印」集めも若い女の子の流行りには何でも乗っておこうが僕の主義なので一応集めております
伊勢神宮内宮から始めまして、外宮はもらってないのですが、チョコチョコ集めております
流行りと言うだけあってこの日も「御朱印帳」を持った若い女の子達がをたくさん訪問してましたよ
はい動機が不純でバチが当たりますね
すみません
身を清める為に行って来たのかバチを与えてもらう為に行ってきたのか
が不明です
さて、当社の休暇も今日までとなりまして、明日から元気に通常営業に戻ります
で、今週末の19日(土)PM~20日(日)ほぼ一日中、盆休み前のブログにも書きましたが、堀間のジィジがオーディオインストールに名古屋店に来てくれまっせ
実際にハイエースに組んだ22万円コースを聞くことができるのでどんな感じになるのかよく解りますよ
オーディオ専門店で「20万円コースなんて…」
って良い事なんか言う店なんかある訳無いはずですが、
そんなオーディオ屋さんで50万円のコース組んでもジィジの音以上に鳴る訳ない
嘘だと思うなら来てみればいいじゃん
定位定位
って講釈垂れて高いスピーカーを買わせるだけの店なんか全くダメ
所詮、カーオーディオなんですよ
そんなだだっ広い部屋で聞くわけでも無いのに何が定位だ
4人5人しか座れない車なら、どこに座ったって、どこで聞いたって、良いじゃない
ちゃんとそのスピーカーを鳴らしてから、高いスピーカー薦めてくれるお店を探して下さい
そんな店がそこら辺にあるのなら、わざわざジィジ呼びません
あの癖のすごいオヤジを
そんな癖がすごいジィジに会ってみませんか
癖を感じさせないくらい、オーディオには、熱い思いがある人なんですが、とにかく
クセがすごい
おかしいなぁ~身を清める為に生田神社に行ったのに全然清まって無い感じがします…
僕も、ジィジ推薦のDD(デジタルデザイン)のウーファーBOX買って取付(調整)してもらいましたが、やっぱりジィジが作ってくれたウーファーBOXの方が、良く鳴るしマイルドというか角が無いというか?大きな音が出てても気持ち良いと言うか…
だから、製作してもらっちゃいました
バスレフタイプのウーファーBOX
画像の上の方の唇みたいな黒い穴がポートです
僕のはポートと材料がバーチ材の”忖度(そんたく)”仕様の特別バージョンです※ホントはオプションです
密閉型がシールドで
穴が開いているのが、バスレフなんだよ
このバスレフのウーファーBOXを製作できないオーディオ屋さんがあるから、と言うか多いから問題
組もうとしているオーディオ屋さんに
「バスレフで製作して」
ってお願いして、グチャグチャとシールドにする為の言い訳を言い出したら
その店、レッドカードです
理由はどうであれ、うまいこと言って諦めさせる計算ですが、結局のところ容量計算とか面倒だから製作したがら無いだけなんですわ
あかんやっぱり身が清まって無い感じが…
闇村のままの感じが…
今度は伊勢神宮の外宮に行かねば
御朱印帳が満タンになる頃には、闇村じゃなくなるはず
話は戻りまして、BOX内部はちゃんと角をとって、空気が流れる感じになっていて40Hzくらいでチューニングしてくれているはず
40Hzくらいだと人間には聞こえないけど、振動として伝わる
コンサートやライブもそうでしょ
地響きや花火の爆発の衝撃に似たあの感覚
そんな音までデッキが再生してくれるなら、出してくれるウーファーBOXを作ってくれますよジィジは
「今度ハイエースを乗り換えるしなぁ…」って思っている方は、載せ替えすれば良いんですよ
取付工賃・調整費なんかたかがしれてます
16cmのミッドスピーカーだって最近の車はほとんど16cmですから、スピーカーもそのまま移植できるんです
僕も今度サクチャンから鞍替えするから、ランクアップしたんだし
アンプとウーファーだけでも12万以上しますから、載せ替えれると思えば結構良いでしょ
このブログを読んで少しでも気になったら、是非とも19日(土)20日(日)は名古屋店に遊びに来て下さいね
お待ちしております
では、また
名古屋店より かみむら