現在の時間は18時(6時)
書くネタはありませんが、書かないより書いたほうが良いかなとフワッとした気持ちでブログ書きます
読んでも意味ないブログ内容に行く前に、ちゃんとハイエースネタを紹介しておきます
最近あまりブログに書いていませんでしたが、少し前にディーゼルエンジンにレデューサー(クワッド)を取付させて頂いて、えらく調子が良い
・回転がとにかくスムーズ
・高速走行が軽い!気持ち良い!
・燃費が良くなった
と気に入っていただけまして追加となった訳です
ディーゼル車には、レデューサーを2個まで取付できますからね
今もなお地味に売れているのですが、ご紹介できていなかっただけです
エンジンに負担を掛けずにパワーアップできますから、僕もオススメしております
どんな物かと言いますとブローバイガスを逆止弁で逆流させないようにしてエンジンピストンの動きを邪魔させないとでも言いましょうか
分かりやすいブログを貼り付けしておきます ⇒ 違うのかな?いや!全然違うね!このブログは価格が5%時の記事ですからご注意を
各店舗在庫あります
ガソリン用(クワッド) 51,725円(税別)
ディーゼル用(クワッド) 49,200円(税別)
燃費が良くなり走りもズムーズになる一石二鳥のこのアイテム
最近は地味に燃料代も上がってきていますから、気になる方は是非ともお求め下さい
さて、読んでも意味ないブログに突入します
最近思った事です
トヨタVITZ(ヴィッツ)がフルモデルチェンジしましたよね
3代目ヴィッツでございます
コチラのヴィッツの後ろ廻りがコチラ↓
何かに似ていると思いませんか
マイナー後のBMWの1シリーズの後ろ姿
ライトの向きは少し違いますが、よく似てると思うのは僕だけでしょうか
まぁ見比べると違うのですが細部は何となく似てる思う今日この頃
で次がコレ↓
ベンツのVシリーズでございます
この車のテールレンズに注目
このブログを読んでる人はハイエース乗りの人が多いはずですから「ピン」ときた人も多いのではないでしょうか
そうです
ヴァレンティさんのREVOテールにめちゃ似てますよね
似てるでしょ
こんな事ばかり考えて運転している訳じゃありませんが、こんな事を考えていると面白いんだなぁ~
ちょうど時間になったし、それではまた
名古屋店より かみむら