Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

11月22日 今日の名古屋店~ 

$
0
0
どうもみなさんこんにちは名古屋店の吉村でございます

昨日は、時間も時間でしたので、ブログを初めて会社のパソコンから携帯モードに切り替えて書いてみました

携帯の方が普段使い慣れている分書きやすいかなと思ったのですが、携帯で書こうと思ったら、写真のアップも携帯、フェイスブックの連動もパスワードなどが必要なことからやはりこのブログは携帯ではなくPCでアップしようと心に決めた昨日の夜でした

3連休2日目、どこかお出かけされましたか

三重からご来店のお客様が高速は完全に渋滞でストップだったから下道に途中下車してきました~なんていうくらいかなり交通量が多いみたいですね

連休は明日まで
お出かけからの帰省の際や、明日どこかへお出かけの方は運転お気をつけ下さいね

さてさて、今日は昨日の続きのCRS(ESSEXさん)のボンネットの取り付けから


最近、ボンネットを交換されているお客様街中でも良く見るようになってきました

その中でも人気商品の1つESSEXさんボンネット

右の画像のようにヘッドライトにボンネットが一部分かぶるような作りになっており、バッドフェイス(ワル顔)として人気が高く、見た目もいかつくなります

ですがこのCRSさんのボンネット、只今ですと納期が約半年かかるというほどの人気っぷり

それだけ人気ってことですよね~

もちろん他社商品ですが、当社でもお取り寄せはできますのでご注文おまちしてま~~す

ところかわって本日の名古屋店


富山からご来店のS様初来店ありがとうございます

初来店の今回は、レデューサー&V-UP16の取り付けをさせていただきました


最近ハイエースに乗り換えられたということで、これから色々カスタムしていきたいんですとお話いただきましたが、会員証発行時のアンケートの気になる商品の欄にも「ありすぎて書けません。。。」とのご回答

これからハイエースライフが楽しみになりますね

リアヒーターの不具合修理でご来店O様


そろそろスノーボードの季節なので、頻繁に山にお出かけされ車中泊もよくされるのでリアヒーターは必需品

ですが、先日からリアヒーターより温風が出てこないとのご相談があったので、何が原因かと探っていった所、後付でリアヒーターコントローラーがついており、その室温センサーの取り付け位置に問題があるかもとセンサー位置を既存の位置から別位置に変えてあげたら元気よくリアヒーターが作動しましたとさ


本体が壊れていたらどうしようなど色々考えが脳裏をよぎりましたが、そこまでの大事じゃなくて一安心

最近交換されてないとのことでエアコンフィルターも次いでに交換


以前に内気循環でもフィルターが汚れるというパターンがあったのでその話をした所久しく交換されてないとのことでした

写真ではわかりにくいですが、結構ホコリ汚れなどが詰まっていたので交換して正解でした

毎回の車検での交換でも良いかもしれませんね

最近交換されていない方や、フィルターも取り付けた覚えのない方は一度気にかけてみてくださいね
小さなところにも気配りをですよ


オイル交換でご来店のY様


新車購入から初オイル交換をブログで話題のルブロスオイルでスタートしました
ようこそルブロスの世界へですね

「ブログで結構交換されているの見て気になって。。。」と早速G-SP(ガソリンプレミアムバージョン)オイルを投入しました

Y様いつもありがとうございます

次回はグラデン取り付けのお電話お待ちしてまーす


そんなこんなで今日の名古屋店はここまで

連休最終日の明日はまだまだ作業の予約に空きございますよ

オイル交換、足廻り作業など明日が都合良い方是非お電話くださいね


それではまた明日のお楽しみ~



名古屋店より  吉村







Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>