Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

日曜日は…

$
0
0

昨日の土曜日、日曜日は、朝からてんやわんやでした

朝から飛び込みでルブロス・ATFプレミアムオイルのチョイ替え作業が入り


まずは16万キロ超えのハイエース

一回目は2年ほど前のプレミアムになる前に交換してみえて、調子良かったけど来る機会がなくてこんなに時間空いちゃったとの事でした


エンジンは2KD(2.5Lディーゼル車)でございます

お次は


10万キロオーバーのガソリン車



と、フタを開ければ2日間で6台ATFプレミアムのチョイ換え交換をさせて頂きましたとさ

この6台の中には新車の4型もナント2台

のうち1台はクーラント全交換も同時施工させて頂きました

 

新車のLLCをイキナリ全交換素敵です

SP(DL-1)オイルも金曜日段階でかなり残量もあり、SPオイルの予約も1件だからいいかなぁ~と思っていたのですが…

2日間は8周年記念キャンペーン中と言うこともあったのか、100Lタンクも日曜日の夕方にはソコをついて

最後のお客様には、ATFプレミアムのみだけ交換という形になってしまいました

本当にすみませんでしたYさま本日100L満タンになりましたので大丈夫です


お次は、久しぶりの作業

本当に久しぶり

セカンドシートのシートベルトの取り付けです

内張りを全バラシして

 

内張りのケガキ線に従って大まかにカットしてベルトサンダーでカットラインを綺麗にしていきます

サイドステップも同様に加工して

 

完成



3型後期からはS-GLに標準装備となりましたが、中古車をご購入されたり、赤ちゃんが産まれてチャイルドシートを取り付けしたいからと言った理由などで取り付けしたい方がおみえになりましたら、お気軽にご相談下さい

最後は、ウォーターポンプ&タイミングベルトの取替


エンジンルームを開けてエンジンサービスホールサブカバーを外して作業開始

少し前に書いたオルタネーターのワンウェイクラッチの時と同様にACコンプレッサーなどを外していきます



クーラント液も抜いて



ウォーターポンプ取り外し完了


比べて見ると



右が古いヤツね

後は組付けしてタイミングベルト交換して元に組めば出来上がりぃ~

って、Vベルト張った最後の画像無いやまぁええかぁ~

最後はもちろんルブロス・クーラント液を入れまんがな

これは鉄板です

この前はラジエターの液漏れをディーラーさんで直すからとクーラント液だけ買いにみえた方

せっかくの機会ですからねそんな対応もさせて頂きますのでご相談下さい

ココ最近、クーラントの全交換作業が多くてクーラントのタンクが





パンパカパン(満タン)中部地方の方言みたい引取り業者の手配しなきゃ

金曜日くらいから、かなり暑くなってきましたね皆さんも暑さに気をつけて下さい

さて、お腹減ったし、18:55分過ぎたし帰る準備をしよっと


では、また


名古屋店より かみむら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>