フェリソニが発売されて早14年!
14年前に初めてブログに登場したフェリソニの記事を貼り付けしておきます
2010年2月19日付
色々なメーカーさんが、当社に同様の商品を提案された事も多々あります。
5年位前だとCRSさんやレガンスさん・BOXYさん等のハイエース業界が運営している1ボックスネットワークで断熱材の導入研修があったので僕も参加しましたが、僕のお眼鏡に叶わず
最近ですとTVコマーシャルでバンバン名前が出るカー用品の超有名なメーカーさんが、ユーアイ名古屋店に来店くださり防音材の新製品を開発して新規参入を目指しているから意見を聞かせて欲しい!と何度も足を運んでくれました。
しかし、なかなかフェリソニを超える物が出てこないのが現状。
そんな状況もあり、僕が以前から思っていた事を頼もうと思い、フェリソニの社長に電話
「実はフェリソニにアルミシートを入れて遮熱効果を高めるグレードUPした物を以前から作って欲しかったんです」
とお願いすると思わぬこんな返答が
「いや実は、私もそう思っていたんです」
との返答両思い
こりゃ凄い!
こうなりゃ作ってもらうしかない訳です!僕は他力本願なので無理を言うだけ
で、完成した物がコチラ↓
この画像だと見た目は同じですが、断面を見てみると
わかりますか?
アルミのシートっぽい物が確認できますよね?3層になってます。
今までの物はコチラ↓
2層になっているだけでしょ?
中間層のアルミシートが暑さの原因である輻射熱を97%カット
層の順番も悩みましたが、建築士さんと相談してこの順番になりました。
・制振材
・遮熱材
・断熱材(空気層)
の順序となってます!
日本は高温多湿の気候なので難しいとは思いますが、貼れば
・防音効果
・制振効果
・断熱効果
UPして快適になりまっせぇ~
価格はこんな感じ↓
DXタイプは、制振効果がUPになっている当社のカタログやホームページに記載されている物になります。
現状の物の価格はコチラ↓
スタンダード(ナロー) 57200円(税別52000円) 28000円UP
DXタイプ(ナロー) 74800円(税別68000円) 12000円UP
スタンダード(ワイド) 67650円(税別61500円) 53500円UP
DXタイプ(ワイド) 91300円(税別83000円) 32000円UP
と少し高い気もしますが、今まで無かった遮熱効果が得られるのであれば良いですよね?
どのような効果があるのかは、メーカーさんから資料が届きましたらまたご報告させていただきますので宜しくお願いします。
もっと書きたいことがありましたが、時間なので締めます。
でもこれだけ書かせて下さい。DIYで家に使用するようなグラスウールは車は高温&湿気と家と比較すると比べ物にならないので不向きです。ご注意くださいね
では、また
名古屋店より かみむら