埼玉店から名古屋店に帰ってきました。
皆さん”コーデュラ”ってご存知ですか?
”コーデュラ”とだけ聞くとわからない人も多いかな?では、アルファベットで書いてみるとどうかな?
”CORDURA”
どうですか?分からいですか?
では、これはどうでしょうか?
どこかで見たことありますよね?
若者に人気のブランド・シュプリームさんのバッグや
ナイキのエアマックスの靴、
ワークマンのバッグ
マスクにまでも”コーデュラ”生地が使用されております。
昨今だと身の回りのたくさん”コーデュラ”が使用されているのでどこかでこのタグを見かけた事がきっとあるはず。
そんなコーデュラは、布生地を指してます。
調べてみると
『CORDURA(コーデュラ)』は、アメリカの大手繊維会社であるインビスタ社が開発した高耐久な素材。
1967年に販売が開始されて現在に至るまで、衣類やバッグなどの様々な製品の生地に使用されています。
元々はワークウェア用に開発されたのですが、その後はアウトドアやアクティビティといった幅広いジャンルの商品に使われるようになりました。
最大の特徴はコーデュラの優れた耐摩耗性と引き裂き強度の高さです。
具体的に強度はナイロンの7倍と言われていて、ナイロン自体は天然繊維の綿よりも約10倍強度があるとされる合成繊維です。
つまり、強度を高めるために作り出したナイロンよりも遥かに丈夫と言えます。
それでいて生地自体は軽量でしなやかなので、動きやすさを損なわないバランス感も生地に採用しやすい要因です。
とこんな感じですね。
なのでこんな素敵な素材・コーデュラ生地を使用して当社のベッドマットを作ってみました
しっかりと”コーデュラ”の証であるタグも縫い付けてあります。
レザーだと汚れは拭き取りやすいのですが、僕は犬じゃ無いのでよくわかりませんけど
ワンちゃんにとってはレザーの表皮が熱くなっちゃうし、爪がレザーに刺さってすぐにボロボロになっちゃうでしょ?しかもレザーは、滑るからあまり好ましくない。はず
普通の布・ファブリックだとオシッコや爪の引っかき傷に弱いが、”コーデュラ”だったら
ナイロンの7倍の耐久性と耐水性に優れているのでワンチャンにとっても嬉しいんじゃないかと思うんです。
耐水性に優れているから、有名メーカーさんがバッグに使用したり、靴の素材としても使用している訳ですしね!
もちろんワンチャンを飼っていない方にとっても、最近の流行りの”コーデュラ”ですから、かっこいいですし見た目の良いでしょ?
ずっと前から”コーデュラ”生地で作ってみたかったのでInstagramでDMをメーカーさんに送った所、このような事が実現しました。
このベッドキットを買う・買わないは別として”良い”と思う方は、いいねボタン押して下さい。
差し支えなければコメント入れてもらえるともっと嬉しいです。
評判よければ”コーデュラ”のベッドキット発売するかも知れませんよぉ~
今後は、シートに被せて使う簡易なシートカバー等を作ってみたいなぁ~と思っております。前後ともね!
是非ともアクション下さい!新製品ができるもこのまま消滅するも皆さんの意見に掛かっていますので何卒よろしくお願いします。
では、また
名古屋店より かみむら