Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

オールマイティーな足廻りなんて無い!!!!!!!!

$
0
0

今日は朝から、お車お預かりして

 

・スライドフロア

・マルチウェイベットキット(ダークプライム仕様)

・アシストグリップ

・ルームハンガー

 

取付レンチ作業途中の画像は無しパック

 

image

まぁこのアタリは僕の専門でも無いので良しとしておきますDASH!

 

お次は、足廻りレンチ

 

実は今日の作業が1件キャンセルになりまして、何もすることが無くなったので、アクアでもいじろうか?と浮足立ちながらも重い腰が上がらず悩んでいるとお客様からご紹介の電話が電話

 

「今日、休みになった知り合いがいるんだけれど今日って作業できない?

 

ザクッと話すとそんな感じウインク

 

丁度作業が抜けましたよぉ~今日なら行けまっせぇ~と引き受けましたチョキ

 

image

 

エアコン屋さんのお車でエアコンを載せる事も当然ありますし、フロントリップも擦りたくない!って事で

 

image

サンダーですキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

そうですひらめき電球

 

4型以降の2WD・S-GLでお仕事仕様のお車なのでヘルパー逆付けですレンチレンチ

 

image

ノーマル状態のヘルパーリーフ

 

image

行儀が悪いですが倒れてくるので失礼しますダウンダウンダウン

 

25mmローダウンブロックを組んで

image

 

取付後はこんな感じ

image image

このソリが良い味出しますハートハート

 

お連れの方が、

 

「自分もヘルパー逆つけしていて凄く良いから、荷物載せるならヘルパー逆つけはした方が良いよ」

 

と推してくださったみたいです笑い泣き

 

いつも言いますが、空荷からフル積載まで良いサスペンションなんてあるわけ無いパンチ!パンチ!

 

積載量が300kgのクルマならまだしもハイエースなんて積載量1000kgですからねぇ~

 

許容範囲が広ければ広いほどそんなオールマイティーなリーフなんかあるかいなショック

 

当社の製品にも当てはまるから、もちろんオプティマリーフにも言える事よもやもや

 

仕様によっては、オプティマリーフをお勧めしないお客様もありますよハッちゃんと自分の使用方法を理解してアイテムは選定しないといけませんよぉ~

 

image image

ほんのりローダウンできましたが、リアのどっしり感は随分と違う印象になって乗りやすいはずです!!

 

お仕事で荷物をそれなりに載せる方は是非ともお勧めします!!ヘルパーリーフ逆付け

 

しかし、広角カメラで撮ると変だなウシシ

 

そんなこんなで一日が過ぎていきアクアは触れませんでしたぁアップアップアップ

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>