Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

オイル交換に価値あり!

$
0
0

今日は、朝イチ作業のキャンセルが入り時間を持て余しておりましたガーン

 

時間は1時間ちょっとアセアセ

 

ブログを書こうかな?とも思ったのですが、営業車アクアちゃんの走行距離も14万キロを超えておりましたから、交換しようと注文しておいたブレーキローターとブレーキパッド交換しましたレンチ

 

image

まぁそれなりの感じが出ておりますあせる哀愁とでも言うのかなはてなマーク

 

image image

ハイエースと比べるとまぁ簡単音譜

 

image image

それでも時間を持て余したのでキャリパーも以前タメさんのアルファロメオに塗った塗料をヌリヌリしておきましたキラキラキラキラ

 

しっかりと塗る時間は無かったのでかなり適当の1回塗りアセアセ

 

塗料が固まる寸前だったので無理やり塗ったという訳ですアセアセ

 

さて、余談はこれくらいにして今日の作業紹介キラキラ

 

image image

スーパーロングに

・リアスタビライザー

・コンフォートショック

 

取り付けレンチお次は

 

image image

ローダウンブロック無しでこの車高ガーン

 

電気屋さんで当社のスライドフロアを取り付けされています車

 

以前、ヘルパーリーフ逆つけさせてもらってコシを強くしたのですが、

 

「車高が上がってしまったから・・・」

 

と、車検時に車屋さんに戻してもらったら、乗り心地悪いDASH!DASH!DASH!って事で再度施工+トーションバー交換レンチ

 

image image

肝心な交換後のトーションバーが写っておりませんが、元のマーキング位置に合わせた事をわかっていただけたなら嬉しいですラブラブ

 

今もなお、コマずらしの質問がありますが、コマずらししても車高が同じであれば意味はありませんから、ご注意をグッド!

 

「乗り心地が変化したって人もいるから・・・」

 

と質問されますが、バンプに当てて走っている車高のお車だと思いますよウインク

 

車高を変えずにトーションバーのテンションを変えるなんて無理な話なのでご注意を筋肉厳密に言えば車高を変えてもテンションは変化しないんですけどね汗

 

今回は、ノーブロックであの車高でしたから27.5Φを入れ込みましたレンチ

 

空荷から過積載までオールマイティーに乗り心地が良いリーフなんて、作るの絶対に無理なので使用用途に合ったリーフの選定・改造しないといけませんからねグッ

 

これが難しい事なのかも知れませんねダウンダウン

 

当社は、リーフも販売しておりますがヘビーロワード車には、リーフを勧めていませんパンチ!

 

ちゃんとお客様のお車を見て判断し相談にのりますので是非ともユーアイ各店舗で相談してみてください照れ

 

通販も簡単で良いですが、取り付けして良いパーツもあれば意味が無いパーツや仕様もありますからねタラー

 

その為にショップがある訳ですグッご活用くださいアップアップアップ

 

さて、タイトルにあるオイルネタをいきます

 

image

先月、松本長野ナンバーのコチラのお車がオイル交換にご来店車

 

いつも来て頂ける方なのですが、いつも遠方からわざわざオイル交換に来るの大変でしょはてなマークとお聞きすると

 

「ルブロスオイルは、ココまで交換に来る価値があるから来ているんです」

 

と何とも嬉しいお言葉を頂きましてハート本当に感謝ですハートハート

 

プラスお友達に頼まれたから・・・と

 

image

ルブロスオイルお持ち帰りですOK

 

「オイルでそんなに変わらない」

 

って言っている方・思っている人も多いとは思いますが、ルブロスオイルは変わるから売れているんですウシシ

 

変わるから、遠方から毎回交換に来られるんです車

 

固定観念って、意外と無駄だと思いますよアップアップえっ

 

気になる人は、一度お試しくださいなウインク

 

image 

 

image image

image

NV350キャラバンは、

 

5W30

12.5W50

 

のミックスで投入OK

 

理由は、寒くなってきたから!!寒い時期でも12.5W50で問題無いのですが、これもまた固定観念ってヤツだと思いますあせる

 

ルブロスオイルは、今までの固定観念を吹き飛ばしてくれますので面白いんです音譜例えば

 

・指定オイル0W20のハイエースガソリン車にルブロス5W40のオイルを入れて燃費が良くなる

・高級オイルは、すぐにタレると言うがルブロスオイルは、タレが遅い

 

といった感じですキラキラ

 

これって普通に考えたら硬いオイルを入れたら、抵抗が増えて燃費悪くなりますからね汗メーカーも燃費を上げる為に0W20に変えてきている訳ですから、逆行している訳ですグッ

 

高級オイルの”タレ”も今まで3000kmか5000kmで走らなくなるので常に交換に来ていた人が、”タレ”ないから交換にも来やしない笑い泣きって、ホリマのジィジもぼやいてましたからねウインクオイルは良いけど交換に来なくなるから儲からないって花火

 

その他は固定観念を覆す効果では無いですが、

・とにかくスムーズにエンジンが回る

・エンジンが静か

・エンジン内部がやたら綺麗

・その他色々

 

あるんです!!是非とも一度試してみてくださいねアップ

 

4L以上であれば通信販売も行っておりますのでご検討くださいハート

 

アウディにルブロスクーラント添加剤入れるまでなってきたんですからウインク

image image

ルブロス・実に興味深いでしょウシシ

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>