今日は、久しぶりの投稿なのですが、時間が無いのでサラッと済ませます
朝からコンプリートカー製作
天井フェリソニ施工
タイヤハウスは、いつも僕の作業
クォーターパネルも
スライドドアのレール上のユーアイ専売品も施工してありまっせぇ~
で天井降ろしたのでフリップダウン・ドラレコ(リア)の配線もぴっちり縛って
リアエアコン&ヒーターコントローラー取付して今日の作業は終了
で、コチラの車は先日ナビ取り付けして
前回のお車のようにPMV(パノラミックビュー)スイッチをメーター右側に移動させて
メーター左側にプリクラッシュのスイッチを移設
元あった場所にHDMIスイッチホールカバーをIN
そのためにメーター左側にもっていったワケです
試し運転は新車なのでできませんが6型に純正クルーズコントローラーレバー対応のクルコン取付しました
あともう少しで完成かな完成したら、またご報告しますね
コンプリートカー製作しながら、こんな作業もしておりました
バンプストップ交換のお客さまのヘッドライトの調子が悪いから見て欲しいと言われておりまして
作業キャンセルが入って少し時間の余裕もあったので見てみると
こんな感じですよね
まぁなんとなくわかってはいたんですけどね
赤色の配線は、何の配線か不明だったので時間的な兼ね合いで見て見ないふりをさせていただきました
あくまでヘッドライトの配線だけにしました。すみません※お客様了承済みです
お近くの車屋さんで作業されたようですが、見えない箇所なのでチェックしにくいですもんね
皆さん、こんな事にならないようにちゃんと面倒みてくれるお店を見つけて下さい
時間となりましたので今日はこれにて
では、また
名古屋店より かみむら