Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

大阪店 いろいろ作業!!

$
0
0

今日も大阪店での作業をご紹介させていただきたいと思ってまーす!!

 

①ハイエース標準用のセンターカーテンを流用して30系アルファードにセンターカーテンを取付しましたビックリマーク

左は作業前の天井ビックリマーク 右は天井に沿うように手曲げ加工中の写真ビックリマーク

 

左はカーテンレール取付後ビックリマーク 右はカーテンを束ねた写真ビックリマーク

 

左はカーテン使用時フロント側からビックリマーク 右はリア側からビックリマーク

 

フリップダウンモニターが無かったので、すんなり取付できましたねビックリマーク

 

カーテンも標準ハイエース用でバッチリです音譜

 

②次は、取引先からの依頼でトラックの電飾パーツ取付です!!

作業前車両

 

左が取付る電飾パーツビックリマーク  右が取付後ですビックリマーク

 

前方・真ん中は黄色で最後部のみ赤色で取付しましたビックリマーク

 

最後部だけ色を変えて後ろの場所をわかりやすくしたのですが・・・

赤色が車検通らない可能性があるとか・・・

赤色だけ取外し出来るように取付しました!!

 

車検ダメだったら外そーてへぺろ

 

③NV350ディーゼル車にもワコーズさんのDPFクリーナーの施工!!

ディーゼル車にお乗りのお客様、トラックなどでも大丈夫ですので、過走行による燃費の改善ができますので、ぜひ一度お試しくださいビックリマーク

工賃込み 税抜¥10.000

 

④次がやっとハイエースネタビックリマーク

フレックスドリームさんから発売されてます丸目キットを預かり作業で入庫してます音譜

取付車はこちらビックリマーク

4.5型標準S-GLですビックリマーク

 

専用キットですので、バラして組み立てていくだけなのですが、今回は、4.5型のレーダー付き車ですので、グリル部のレーダーを車体に移設して取付けをしなければならなくなりますビックリマーク

そこで登場するのが、ジョーカーデザインさんのレーダー移設ブラケットビックリマーク

こちらの商品をしようしてレーダーの移設をしましたビックリマーク

ブラケットを車体に固定して、ブラケットにレーダーを固定してますビックリマーク

 

そして、全てを仮付をしていきます!!

 

変更場所は、丸目ヘットライト・ヘットライトカバー・ボンネット・グリルとなりますビックリマーク

グリルが、メッシュになりますので、ラジエター部分が丸見えになってしまいますので、黒く塗装しておきますビックリマーク

こんな感じでつや消しのブラックで塗装ビックリマーク現在、外装を板金屋さんで塗装中ですので、出来上がり次第完成をご紹介します音譜

 

大阪店 谷口でしたー爆  笑

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>