Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

100系ハイエース・ワゴン車

$
0
0

いやぁ~久しぶりに触りましたよ!

 

100系ハイエース・ワゴン最終モデル車DASH!

 

image

走行距離7万キロの極上車キラキラキラキラ

 

でもねぇ~年式が古いから設計が今と全く違うんだよなぁ~僕もグランドキャビンXと言うグレードの100系に乗っていたから随分とゴソゴソしていましたが、流石に14年位前の記憶は曖昧汗

 

image

バラバラにするにも一苦労あせる

 

この頃の年式の車、僕のハイラックスも1996年式で同じくらいの車なので本当にバラバラにしないとオーディオなど取付出来ないんですわアセアセ

 

ナビの交換とバックカメラの取付をしましたレンチ

 

バックカメラが一般的な時代の車でも無いのでバックカメラのカプラーをテールゲートと車両を繋いでいるジャバラホースに入線するのが難儀ですタラー

 

今回取付したカメラは、ケンウッドのカメラだったのでカプラーも比較的細くて良かったキラキラ

 

ETC本体もハンドルコラムカバーの横くらいに貼り付けされていたので移設レンチ

 

image image

小物入れにINダウンダウンこれだけでかなりスッキリOK

 

image

ナビ取付して、お客様がネットでご購入されたUSB充電を取付して欲しいとお願いされたので取付しようとすると…

 

image image

大きさも少し違うし、第一入らない笑い泣き

 

これで100系対応という物を購入されたみたいですガーンネットって怖いですショック

 

image

で、TOM'SのUSB充電ポートは100系ハイエースのスイッチホールとは大きさが違うのでちょうど1個余っていた”アダプター”を取付してUSB充電器をINOK

 

この部分だけ今っぽくウシシでも見た目は純正ライクグッ

 

このアダプターがあれば、センターコンソールの後部にスイッチ入れる事が出来るから便利ですよアップアップアップ

 

って言ってますが、アダプターは売っておりませんのでお探し下さい目今回のは、何かの部品に付属していた物を使用せずに取っておいただけなのでウインク

 

お客様が予め既存のバックカメラの配線をむき出し状態にしてくれていたにも関わらず作業は難航しナビ完成したのは16時くらいだったかなはてなマークガーン

 

お次は、200系ハイエースから取り外しした部品を移設レンチ

 

image 

レデューサーE-PLUSとEDLCを取付レンチ

 

E-PLUSは懐かしいですねぇ~今でも販売できるのかなはてなマーク試走に行ってもらうと

 

「スムーズになって速くなった音譜

 

との事でしたグッド!でもこれだけではありませんよウシシ

 

まずはATFチョイ交換

image image

 

ATFは、かなり黒かったんですもやもやもやもやもやもや

 

その黒色にプラスして酸化した凄く酸っぱい匂いがねえーんヤバかったですアセアセ

 

image image

デフオイル交換レンチ

 

帰りの高速は、転がりも良くトルクUPしたような走りになりましたグッとご連絡もらいましたアップ

 

ATFは、あの匂いから考えるとあと数回交換すればもっと走りに繋がると思います。

 

メーターもバラしたのでメーターのLEDもついでに交換レンチ

 

image

 

綺麗キラキラ

 

年式的にウッドプリント全盛期なのかなはてなマークハンドルもウッドにしたいけど汚いあせるって事で

 

image image 

image

本革張替え&ウッド部分クリーニンググッ

 

コレにはお客様、随分と喜んで頂きまして笑い泣き僕も嬉しかったです音譜

 

やっぱり純正クォリティは素敵です音譜

 

14年前の事ってやはり覚えていないもんですね…次、また100系作業する時ってくるのかなはてなマークウインク

 

そうそうひらめき電球一番最初の画像でテールランプが1球球切れしていましたが、ちゃんと球入れ替えて修理しましたよひらめき電球ひらめき電球

 

で、ココからは今日の作業の一部グッ

 

image

サードアシストグリップ&ルームキャリア&移動レールキット取付レンチ

 

この前に、もう一台サードアシストグリップ&ルームキャリア取付したお車ありましたが、僕も他ごとしていたので画像なしカメラ

 

お次は、BIG・EDLC取付レンチ

 

image

image 

で、同じお車に

image image

リアスタビ取付してレンチ

 

image

アクセル&ブレーキペダル交換したのですが、画像撮るの忘れたしぃ~ガーン

 

作業後に試走してもらうとBIG・EDLCの効果が体感できたようで喜んでみえましたよん音譜

 

売り切れたはずのBIG・EDLCですが、1個お客様が2個付けしようと予約された分が実際取付しようとしていた所、スペース的な余裕が無く通常のEDLC取付したのでBIG・EDLCが一つ余りましたロケットロケットロケットロケットロケット

 

1個だけ予約できますのでご希望の方は、ご連絡下さい!

 

今日、京都ナンバーのBIG・EDLC2個 通常EDLC1個付けのお客様がご来店されましたが、これだけ取付しても効果あるみたいですよウシシ

 

また、BIG・EDLCをご購入頂いた方も通常EDLC取付しても面白いですよアップ

 

通常バージョンならあと2個なら何とかなりますグッド!

 

ご連絡下さいまし電話

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>