Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

SBMファイナルに行ってきました!無人走行?

$
0
0

埼玉店に行っていましたし、どうせならとSBM(スタイルボックスミーティング)ファイナルに行ってきましたアップ

 

image image

ダイバーシティーのガンダムがユニコーンガンダムになっていましたガンダム

 

まぁ世代が違うのでいまいちよくわからないんですけどねぇ~ウシシ

 

会場をくるくると回って、業者さんと色々とお話して帰りましたとさ車ぱふんぱふんぱふん

 

その中で気になったパーツをご紹介ビックリマーク

 

image

レガンスさんのアームレスト!!!!5

 

まぁアームレストと言えども色々あるんでしょうし、僕が知らないだけなのかも知れませんが、僕が今まで取付したアームレストは、途中で止まらなかったの汗

 

image

極端にいうとこの位置で止められないというか体重をかけたら

image

この位置になってしまうって事ねダウン

 

別にそれでも良いじゃん!!っていう人も多いとは思いますが、やっぱり身長など違えば、腕の位置って違うじゃないはてなマーク

 

だから途中で止めたいワケよ笑い泣き

 

当社でめちゃくちゃ過去に取付した時は、やっぱり途中で止めたかったから、ホンダの純正アームレストを溶接して取付してたりしたわけニヒヒ

 

そんなの面倒じゃない・・・・

 

で、このレガンスさんのアームレストは途中で止まるしお値打ちなので良いな音譜って思ってブログに書いてみましたパソコン

 

無断階で止まりますガーン

 

取付は、溶接ほどは難しくないですレンチ

 

 

シート表皮をめくって、

image image

シートのフレームの穴を利用して土台をを固定して

image

ウレタンに型紙を合わせてカットはさみ

 

image

これは穴が大きすぎるらしいのですが、表皮を戻して穴を開けてボルトで固定すればOKチョキ

 

上に貼り付けした画像は、シートフレームを丸裸にしてますが、そこまでしなくても施工はできるみたいですよん音譜

 

シートの表皮は、レザーBで15000円(税別)

 

これは良いと思います人差し指

 

気になる人は取付してみてアップ

 

あと、気になったのがカーボングリルビックリマーク

 

image

アップにしてみると…

 

image

ハニカムコア柄のグリルカバーポーンポーンポーン

 

どういう名称なのかなはてなマークそこは不明ですが、気になりましたウシシ

 

あとは、キリがないのでUPしませんダウンダウンダウンすみませんダウンダウンダウン

 

で、帰り道のサービスエリアのトイレの張り紙にこんなものが…

image

image

簡単に言うとトラックが最大で4台が短い車間距離で列になって走行トラック

 

すなわち隊列走行するのですが、未来に向けて無人走行で人がいなくてもちゃんと走行できるのかはてなマーク出来ないのかはてなマークの実験ねポーンポーンポーン

 

しかも来月の12/4(火)~14日(金)に新名神の浜松SA⇔遠州森町PAに実際の道でやっちゃうんだね汗

 

今回は、人が乗っての実験ですが、将来的には先頭の車両だけ人が乗って運行するんだってさガーン

 

工場にはAI・ロボットが入ってきて、運送業もこんな感じになったら、ますます日本の仕事って少なくなってきちゃうんだろうなぁ~まぁ少子化だし、人手不足だから仕方ないんだろうけど

 

なんだか怖いなえーん

 

以前もブログで書いた事もあると思うのですが、僕のブログは見つけられなかったのでレスポンスさんの記事を添付しておきます 新東名で公道実験 ⇒ https://response.jp/article/2017/02/22/291012.html 

 

2020年には、実用化も視野!!

 

って、本当にドラえもんの世界がすぐそこまできているんですねロケット

 

最後は、埼玉店での作業報告ねレンチ

 

image

キャンピングカーの作業ですが、

 

・トーションバー 4WDキャンピングカー用26.9Φ取付

・リアスタビライザー取付

 

image image

image image

今回はショックアブソーバーは替えずにトーションバー・リアスタビの2点のみレンチ


このお客様から作業後に名古屋店にメールをいただきましてねラブレター内容は…

 

トーションバーとリアスタビの取り付け誠にありがとうございました。高速と山道を走りましたが、別の車になったような安定感があり、本当に感動致しました。今度、コンフォートショックを取り付けにまたお伺いしたいと思います。といった内容ですドキドキ
喜んでもらえると嬉しいものですラブラブラブラブラブラブ
ショックを先に替えるのがセオリーと言いますが、やっぱりキャンピングカーは重いのでショックの前にトーションバー交換も凄く意味がある交換になりますパンチ!
次回、コンフォートショックを取付したら、これがまた全然違う車になっちゃうんだもんウシシ
ショックはどこも同じ形をしていますが、これが全然性格が違う動きや感覚になるんだから不思議よドキドキ
ショック選びで悩んでいるのであれば一度お電話下さいましアップアップアップ電話
4WDトーションバー26.9Φ 通称4WDキャンピングカー用トーションバー
車重量が2500kg以上のお車に入れたら良い仕事しまっせぇ~ウシシ
時間になったので今日は中途半端ですが、コレにて終了です腕時計
では、またパー
名古屋店より かみむら
BIG・EDLCですが、あと12個となっておりますのでお早めにどうぞアップアップアップ

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>