Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

とうとう入荷しました!

$
0
0

image image

型代を出してもらって作ったコダワリの26.9φのトーションバーがとうとう入荷しましたぁ~アップ

 

今までは26.0φから太くなるとティスファクトリーさんの26.2φといった物がありましたが、27.5φまで寸法が飛んでましたポーン

 

この差が1.5mmとなかなかの差がありまして…汗

 

たかが1.5mmの差がなかなかの曲者笑い泣き

 

数値だけ見れば1.5mm1.5mmなのですが、純正のトーションバーを見てみると…

 

2WD純正トーションバーで

・24.2φ

・24.5φ

・24.9φ

 

と24mm台で3種類もあるんですから、この1.5mm の差がいかに大きいのかがわかってもらえるはずですグッド!

 

で、ワゴンGLの2インチダウン車やナローディーゼルの2インチダウン車にベストになる26.9φを作ったというと体裁が良く聞こえますが、

 

ぶっちゃけて言うと、26.0φ27.5φの真ん中くらいのバネレートで製作したんですウシシ

 

太さの真ん中で言うと26.7φ26.8φなのですが、バネレート数値でいう真ん中の物を製作してもらいましたとさOK

 

26.0φを0%として

 

27.5φを100%として

 

約50%って太さ何よはてなマークって事ですアップアップアップ

 

それが26.9φグラサン

 

名古屋店のデモカー2.8DT(ディーゼル車)2インチダウンの車にもちゃんと装着されておりますアップアップアップ

 

この足廻りデモカーが、来月開催される”埼玉店5周年記念イベント”に4月の1ヶ月間、埼玉店にいきます軽ワゴン

 

当社の足廻りを入れたらどうなるかはてなマークという疑問も多いので実際にお客様に同乗してもらい、乗り心地を体感できるっていう企画ですグラサングッド!

 

良いでしょはてなマーク

 

詳しくは埼玉店より追って報告があるとは思いますが、事前予約制で受付するはずなのでブログチェックお願いしますパソコン

 

話は脱線しましたが、そんな26.9φが入荷しましたので先程も書きましたがワゴンGLの2インチダウン車やナローディーゼルの2インチダウン車のお車の方、是非ともお買い求め下さいましアップ

 

バックオーダーも入っているので名古屋店の残りは僅かしかありませんガーン

 

お早めにどうぞハート

 

38000円(税別)となっておりますアップ

 

他社さんの物では絶対に無い商品ですので何卒よろしくお願いしますキスマーク

 

さて、もう一つ紹介するアイテムが…

 

image image

3型以前のハンドルと4型ハンドルの純正品にトヨタ下請け工場で純正仕様の本革を巻いてもらったハンドルですハンドル

 

image

image

 

トヨタ下請け工場の作業なのでもちろんトヨタクォリティですハートハートハートハートハートハートハートハート

 

これ一番大切ぶちゅー

 

コンビハンドルが主流ですが、やっぱりフル革巻きって憧れでしょはてなマーク

 

と言っても存在しないので作ってもらったと言う訳ですラブ

 

価格は、ハンドル(美品)を下取りして32,000円(税別)となっておりますので気になった人は、今なら1~3型用と4型用とどちらも名古屋店に在庫ありますので、お早めにどうぞキスマーク

 

最後はアクアネタウシシ

 

先日取付してもらった”V-UP16””MSA(マルチスパークアンプ)”の効果ですが、やっぱり凄いOK

image

バッテリー走行時はもちろん違いはありませんが、エンジン走行時は、加速がスムーズDASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!DASH!

 

エンジンの静寂性も上がりましたし、高速道路での走行が本当に楽OK

 

思い通りとまではいきませんが、今までとは比べ物にならないくらいアクセルのレスポンスが良くなっていましたキラキラキラキラキラキラゲラゲラ

 

もちろん悩んだ挙げ句、オイル・V-UP16・MSAの全ての効果を体感すべく飛び級で帰りましたとさウシシ

 

そりゃ効果てきめんです2

 

燃費改善にどれくらい効果を表すかはてなマーク凄く期待していますが、何せアクアに乗り出してすぐ取付したのでわからないかもチーン

 

で、お次は10系アルファードのダウンライトというか何というのかわかりませんが、こんなライトを取付ひらめき電球

 

image

 

マップランプの少し後の天井に

 

image image

INしてACC結線してみましたとさアップ

 

これで、アームレストBOX付近をぼんやりと照らしてくれますひらめき電球

 

形は違いますが、4型ハイエースのバンには標準装備になってますから、取付してみましたレンチってサクちゃんにも取付してましたけどねウシシ

 

ハイエースの4型純正物は天井に取付されていてLED球しか部品注文できないはずなのでアルファード用を使用しましたとさドキドキ

 

4型以外のお車の方で気になった人は是非とも取付してみて下さいませアップアップアップ

 

在庫は置いていませんが、取り寄せは可能ですグッド!

 

で、サクちゃんにつけていた”バックモニター内蔵自動防眩ミラー”をアクアちゃんに取付レンチ

 

imageimage

画面は小さいですが、目線の移動が少なくてすむので慣れればとにかく見やすいから僕は好きキスマーク

 

ナビの起動を待たなくても映るしねウシシ

 

そんな所かな今日はレデューサーを取付して帰ろうか悩んでおりますゲラゲラ

 

って思いましたが、やっぱり取付しちゃいましたゲラゲラ

 

image

サクちゃんに取付していた物を入り口を変えてストレートにし

 

image

image

グローバイホースとPCVを探して

 

image image

取付レンチ

 

image

なかなか良い位置に取付出来たと思いますウシシ

 

取り回しは楽でしたグッド!

 

帰り道が楽しみですねキラキラ

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>