最近、アクの強いブログばかり書いていたので今日は好感度をUPさせるべく短めのブログを投入します
昨日のブログの純正トーションバー交換も色んな種類があるのでなかなか面白いのですが、純正トーションバーはなんせ新品が高い
片側3万円で両側で6万円しますからね
ヤフオクなどで安く買う以外はあまり考えにくいのは僕だけでしょうか
ですから今日は、社外品のトーションバー交換紹介
で、昨日の作業の紹介
4WD車のローダウン車両の強化トーションバー交換
4WDは間違いなく当社のトーションバーで決まりでしょ
4WD車は2WD車に比べてトーションバーが長いんですねぇ~
フロントデフやセンターデフがある分、重量は重いので太いような気がしますが、細いんです
長い分、トーションバーの太さが細いんです
もう少し説明するなら、トーションバーが長くなればヒネる箇所が増えますから細くても良いのかなと僕は思っていますが本当の所はどうなんでしょう
実際に書くならば
4型S-GL 4WD(3.0DT) 26550 23.7φ前軸重1340kg
4型S-GL 2WD(3.0DT) 26540 25.6φ前軸重1180kg
ですからね
160kgも重いのに約2mmも4WD車のトーションバーが細いんだよぉ~ん
トーションバーって面白いでしょ
そんな理由と当社は4WD車のローダウンはフロントドライブシャフトの異音の懸念から過度なローダウンはオススメしておりません
この2つの理由から一般的な26.0φの強化トーションバーはオススメして無いんです
もちろんフロントを50mm以上落としている車には26.0φでもOKかも知れませんが、異音との戦いがありますし、それなりの減衰力があるショックで無いと2WD車よりもフロントヘビーですから、全く対応できないので乗り心地の確保が難しいんだな
こんな理由があって、僕のワガママを聞いてもらって、当社の4WDトーションバーの太さは24.9φなんだよ
4WD車の通常トーションバー23.7φと比較すると1.2φ太いだけ
たった1.2mmと思う人も多いかと思いますが、これも4WDトーションバーの方が長い理由とのと同じでヒネる場所が多くなりますから1.2mmの違いが良いんです
26.0φと比較すると2.3mmも太いですから、かなり乗り心地が硬くなってしまうんだな
商品化する前に数種類を試作で作ってもらって、お客様に何ヶ月単位で乗ってもらってインプレしてもらい選定しております
1本の試作品(選考より細い物)は、僕の父親の1型4WDに今もなお入っております
何も考えていないようで考えてちゃんと太さを決めたので自信はあるんですよ自信はね
伴ってない自信ですが…
4WD車でローダウンしたお車には、当社のトーションバーをオススメしております
標準ボディ・ワイドボディ共用ですからご安心下さい
さて、お次は2WD車のトーションバー
山口ナンバーのハイエース
お仕事で出張中にご来店
リアスタビ+コンフォートショック(ショートストローク)一式を飛び込み作業
そんな作業にトーションバー交換があったのでご紹介
お車は4型ディーゼル車(2WD)
画像で解るようにかなりローダウンされているのとディーゼル車という事でトーションバーはもちろん
リム製27.5φのハイパートーションバーですね
4型ディーゼルですから、純正が26540の25.6φから、1.9mmUPね
ワイドのディーゼル車で2インチダウン以上であれば、やはりハイパーじゃないとあまり意味は無いか…と僕は思います
問題はワゴンGLなんですよねぇ~重量的に26.0φと27.5φの間が欲しいんだなぁ~どこかのメーカーさん作ってくれないかなぁ~
絶対に売る自信があるんだけどなぁ~
当社で作れば良いんですけど、なんせ他力本願なんで
今日も今日で岡山ナンバーのお客様が飛び込みでご来店されてショック交換とトーションバー交換作業の依頼が入ったのですが、ハイパートーションバーが売り切れ
ショック交換とスタビリンク交換させてもらったのですが、トーションバーは次回に持ち越しとなりましたとさ
最近トーションバーばかり交換している気がします
2インチダウン以上ローダウンしていてトーションバー交換していないお車には、絶対トーションバー交換オススメしてます
変な沈み込みも少なくなって、ショックの寿命も長持ちしますし良いことばかりですよ
ご相談お待ちしております
今日また、LINEのタイムラインで情報を書いておりますのでLINE登録お願いしますね
登録方法は、LINEのトップ画面から
トップ画面 ⇒ …その他 ⇒ 友だち追加 ⇒ ID検索
で 「@uivehicle」 と入力頂くと検索できるので追加してもらえば完了です
QRコードで検索の方は
①LINEを起動
②友だち追加ページのQRコードを選択
③下のQRコードを読み込んでいただき、追加をクリック
店頭で「LINE登録したよ」と言って頂ければ何か良いことあるかも知れませんよ
明日19日明後日20日は店舗の月に一度の連休となりますのでご迷惑お掛けしますが何卒宜しくお願いします本社は営業しております
では、また
名古屋店より かみむら