最近は、少し訳がありブログの更新出来ていませんね
すみません
今日は2016年の最後の営業日だったので店を閉めた後に
「やっぱり書かなきゃな」
とパソコンと向かい合っている所です
では、最近の作業です
オイル交換ラッシュです
コチラはエブリィワゴンにG・SP Ver2(5W40)
オイル交換ラッシュで画像を撮れてない
それくらいオイル交換をこの1週間させて頂きました
ガソリン用ディーゼル用ともにVer2オイルの評価が凄いです
ありがとうございました
さてオイル交換のお次は…
顔みたい(笑)
写真を撮ろうとしたらなんか顔みたいになったのでこの画像にしました
エアリストリクター&アシストリングの取付です
お車は1型2.5DT
2個同時に取付です
低速域がかなりスムーズになるので人気です
1ロット目は、売れてしまいましたので2ロット目となる次回の入荷は1月15日前後の予定です
5日(木)から営業開始しますのでご予約お待ちしております
お次は、ルブロスATF-Pの交換
実はこの方、前回のブログ同様、リコール作業でルブロスATFを抜かれてしまった方なんです
リコールから上がってきたら…
「走らないダメだこりゃ
」
とATFのチョイ替えに岡崎からご来店です
慣れてしまうとルブロスATFの効果って普通になってきてしまいますがいざ純正オイルに戻ったらコレです
だってATFがトヨタ純正の新品オイルに変わったのにこの感想なんですよ
旧油が新油に勝つなんて、どれだけ凄いことか解って下さい
だいたい油が新しくなったら、体感は良くなるはずですよ
それが逆なんですからね
新しい天ぷら油で揚げた方が食べ物だっておいしいでしょ?
ちょっと違うかな
で、ついでにデフオイルを4WD車なので3箇所交換
センターデフ
フロントデフは…撮り忘れ
このお客様のインプレッションをメールで頂いたのでご紹介
本日は、ATF涙の4回目(>_<)、デフオイル交換ありがとうございました。
・エンジンオイル(version1)
・ブレーキオイル(全交換)
・燃焼室洗浄剤(名前忘れました<m(__)m>)
・ATF
・デフオイル
・クーラント
一通り交換しました。各々車が変わっていくのがわかり車への
愛着が増すばかりです。燃焼室と本日変えたばかりのデフオイル
は、まだわかりませんでした。峠などに行ってトランクション
掛けて感じてみます(;^_^A
年が明けると、エンジンオイルの交換時期となりますので、version
2のディーゼルオイルを期待しています。ホワイトボードの内容に
興味深々です。
来年も、よろしくお願いします。
※追伸
やはりATF3ℓ変えただけで、車の転がりが変わります。version2の
交換時期に一緒に変えられるように、節約しておきます(;^_^A
このような内容でした
最後の方のATF3ℓ変えただけで車の転がりが変わります
って所を注目して下さいね
たった3L入れ替えるだけで体感できてしまうんですよ
すでに体感済の方は、一度体感していてもいざ、無くなってしまうとその価値がより一層わかってしまうものなんですねぇ~
リコール対応でATFの持ち込みを拒否するディーラーさんもあるのもお聞きしています
でもルブロスオイル入れたい
そこで
リコール対象車でディーラーさんにルブロスオイルを拒否されてしまった方にオトクなATF交換キャンペーンを来年一発目に発表したいと思いますので是非とも楽しみにしておいて下さい
明日から定休日となりご迷惑お掛けしますが、宜しくお願い申し上げます来年の営業は5日(木)ですから宜しくお願い申し上げます
今年一年ありがとうございました。来年もまた宜しくお願い申し上げます
では、来年お会いしましょう
皆様、良いお年を
名古屋店より かみむら