あまり僕は車以外のブログは書きたくないのですが、今日は少しだけ関係するかなくらいの内容ですが書きたいと思います
昨日は休みだったので野暮用で名古屋店に寄ってから買い物に出かけました
駐車場の近くに僕の好きそうな雑貨屋さんが出来ていたので寄り道
アメリカ雑貨屋さんですこんな所大好き
中は、当然ながらミニカーやアメリカのキャラクター物がズラリとお出迎え
そんな中に
グッドイヤーの洗車用品達があったんです
まぁ何てこと無い洗車用品なのかも知れませんが、何か惹かれてしまいましてね
スポンジとPVAクロスとタイヤスポンジを買ってしまいました買うことに満足してしまうんですねぇ~僕
店主さんもとても気さくで良い感じの方だったのでお好きな方は是非とも足を運んでみてはどうですか
ユーアイ名古屋店から高速を使えば30分ほどで行ける所ですし、近くにパルコや松坂屋もありますので作業の待ち時間に行くのも良いかもよ
詳しいサイトはコチラ ⇒ アンティーク マイクN
さて、もう少し車の話題に寄せて行きましょうかね
皆さんは、自賠責保険はもちろんですが、任意保険に加入してみえると思います
今の保険はレッカー特約や色々な付帯サービスもあるので至れり尽くせりです
そんな時代背景もあるので必要ないのかも知れませんが、僕はJAFに加入しています
インロックしてしまった時や”いざ”という時に大活躍のJAF
入会金2,000円年会費4,000円
と安いのか
高いのか
不明な価格となっています
僕は、一度インロックしてしまった時と同乗していた車の事故にレッカーを使用(15kmまでは無料)したくらいです
「そんな事あんまり無いじゃん」
って声が聞こえてきそうですが、最近ですと色々なお店とタイアップされていて昨日もお昼ごはんの時に”チゲ鍋”を食べたのですが
トッピング100円のメニューがJAF会員の人は無料で提供相席の方もOKですよ
との事で200円サービスしてもらいました
ソフトクリームが50円引きになったり、スーパー銭湯が100円引きになったりと知らないだけで意外と提携サービスもあり使えます
今日、少し調べてみたら、富士サファリパークの入場料が会員証の提示で5名様まで1人300円引き(合計1,500円)になったりするみたいだし、映画もコロナワールドで割引になるし
これなら、年会費の4,000円なんて元が取れる勢いですね元も取れてカーライフが安心になるなんていい事だらけですね
僕はスペアタイヤを積んでいない車に乗っているので安心を買う意味で2011年に入会したのですが、ココ最近店頭に”JAF会員様特典”という案内が多く見られるようになってきたので安心+
αのαをご紹介しました
最近、ハイエースもマフラーの変更とかでスペアタイヤを積んでみえない方も多く見受けれるのであまり関係ないかなと思いつつも、そういった方には”備えあれば憂いなし
”の一つの手段として”JAF”如何ですか
では、また
名古屋店より かみむら