4日間の休みを頂きまして申し訳ありませんでしたぁ~ まずはATFオイルを抜いて…昨日より営業しておりますので宜しくお願いします
さて、連休明けは電話とメール返信などで大忙し
そんな中、作業させて頂いたことを紹介しますね
まずは、エブリィ
お仕事作業車を引き継がれたと言うことで…
ルブロスオイルに交換
エブリィちゃんは2.5L抜けました上出来
続きまして、エンジンオイルを抜きます
で、走行距離がかなりの物と言うことと、前に乗っていた方がどのようなオイル交換周期でどう交換していたかが不明と言うことで…
ルブロス・プロメディックです
今まではデカビンでしか買えなかったのでオススメしにくかったのですが、僕のワガママでルブロスさんに小分けしてもらいました
ルブロスオイルが高価だから、どうせなら入れて長距離乗りたい方などにはオススメですね
コレを添加して5000km交換を8000kmまで走行するのも一つの手ですし
走行距離がかなりのお車に入れるのは、もっとオススメですよ
もちろん僕もサクちゃんに今は入れております
このプロメディックどんなオイルにも添加出来て
効果は
・エンジンノイズの解消
・エンジン白煙の解消
・オイル浪費の解消
・A/T滑りの解消
・A/T変速ショックの解消
・ギヤ鳴りの解消
・デフのウナリ音解消
・LSDの作動音解消
・パワステの異音解消
・オイル漏れ・ニジミの解消 など
200系ハイエースが発売されて10年20万キロを超える車も珍しくありませんからねぇ~
どれだけ長持ちさせるかって、足廻りは部品交換で直りますから比較的安価で修理できますが、エンジン関係のトラブルは修理代も…
やはりエンジンの寿命ってアタリハズレもあると思いますが、オイルでエンジンの寿命は左右されるのも事実ですからねぇ~
オイルは大事
このお客様もハイエースオーナーさんで既にルブラーさんなんです
で、譲り受けたエブリィもルブロスって事になった訳
交換した後に
「やっぱり静かになったなやっぱルブロスやな
」
と、満足そうにお話してみえましたよ
「オイルでそんなに変わるの」
と言う疑問も当然あると思います僕もそう思っていた一人ですから、その気持ちは解ります
このネット社会の中で、いくら僕が「いいよ」「いいよ」とブログに書いた所で最初は売れたとしてもここまで続かないですよ
ルブロスを販売し始めてから4年目に突入しております
少しづつなのか解りませんが、どんどん売上が増加していっているのは事実です
気になったから入れたい…
ハイエースで良かったから嫁さんの車も…
セカンドカーもルブロス…
友達に薦められて…
など
今の世の中で継続していこうと思うと品質が良くなければ継続できませんからね
しかし、逆で品質が良ければ入れた人にネットで宣伝してもらえるので販売しやすい時代でもあります
一度、「ハイエース ルブロス」でネット検索してみて下さい色々な情報が出てくるはずです
ただ、入れていない人の批評は参考にしないで下さいねそんな人もみえますからね
通販していない物を入れたと言って、批評していた人も実際にみえたので…
ルブロスさんのサイトでもルブロスオイルは購入できますが、今の主軸になっている”SPシリーズ”はルブロスさんの通販サイトでも購入できません
G・SP(5W-40)とDL-1SP(5W-30)はユーアイでしか買えない商品ですから注意して下さいね
ルブロス・オイルの通販できますのでお気軽にご相談下さい無駄が無いように
ガソリン車用 5.0L 12,500円(税別)
ディーゼル車用 6.0L 15,000円(税別)
と使い切りサイズです宜しくお願いします
最後はオマケネタを一つ
ルブロスの社長さんが、オーディオをインストールされたのでご紹介
作業はもちろんジィジ(堀間さん)だよん
車はサクちゃんでは無く、プロボックス兄弟車ですね
スピーカーは当然ながらグラデンRC100ですが、ジィジ改の特別仕様です
こないなデカイ物に変更
デカけりゃいいモノでもないですが、きっとジィジの方程式に当てはめているんでしょう
アンプはモスコニの60.4を助手席の下に設置
で、いつもはウーファーBOXを運転席より一番遠くと言っておりますが、プロボックスの荷室は当然オイルスペース
ココだけはルブロス社長も譲れません
って事で今回のウーファーBOXの位置はコチラ↓
一般のオーディオ屋さんが嫌がる(ちゃんと作れない)バスレフ型ね
中は見てないですが、下向きに付いているみたい
ポートは運転席の足元に向かって設置
少し見にくいですが距離が無いので撮りにくかったんです
気になるデッキはコレまたどうしようもない1万円ほどのデッキ
コレでも十分なほどに鳴ります
現状で低音をかなり出すとデッキの出力不足で気持よくないので少しだけフェダーで調整してあるみたいこの調整もジィジ
これで9255入れたらもっと凄い事になるのは間違い無い
ルブロス社長も大満足で「今までそれほど好きじゃ無かった曲が輝いてきました」と上手いこと言ってみえましたよ
「オーディオやってはみたいけど、スペースが…」
「セカンドシート下に埋め込むウーファーBOXもできるの」
というご要望にもお答えしますのでご相談下さいって作るのは僕じゃないんですけどね
では、また
名古屋店より かみむら