Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

12月12日 今日の名古屋店〜 オイルオイルDAY

$
0
0

こんばんはー爆笑今日もまだまだ元気な名古屋店吉村がお送りしますよウインク



今日は昨日と変わって肌寒く冬らしい感じの気温でした口笛がしかし、やはり朝晩は冷え込みますねえーん


朝起きるのが苦手な僕としては毎日布団からなかなか出れず準備が毎回ギリギリであたふたな日々でございますニヤリ


あ、自慢げに言うなと!?アザッスニヤリ


あまり調子に乗っていると上からの圧力が怖いので今日の名古屋店に流れ込もうと思います口笛


今日はオイル交換が人気の名古屋店でしたよニコニコ


スタートはNV350キャラバンのガソリン車にG-SPオイルを投入レンチ


{46437028-C58D-48FA-90FA-0F6C7DAF6950:01}

最初に車を購入されたお店でユーアイ商品を購入いただき、その頃からずっとブログを気にかけて見ていただいており、オイルに関心をお持ちいただき本日念願のオイル交換をさせていただきましたよ爆笑
{C9C61096-C76A-458A-BE61-27CED6BD4D2C:01}

ここで吉村より皆様にお知らせがありますビックリマーク


ユーアイはハイエースが主流ですが、NV350キャラバンの商品ももちろんラインナップございますよビックリマーク


意外と知られているようで知られていないキャラバン商品のラインナップグラサン


最近はキャラバンのユーザーさんも増えてきましたし、ハイエースに負けじとキャラバンのユーザーさんのカスタムが増えるのが毎回楽しみなところもあるんですがねニヤリ


ハイエースはもちろんキャラバンのカスタムもお任せくださいね爆笑


本日はその他にこんなお車もご来店車

{70E215A4-2FBB-4147-8DB2-E599C1D7414E:01}

「トヨタタコマ」でございます爆笑

トヨタではありますが、日本国内仕様ではなく、元々は北米で製造、販売されていた海外仕様のお車ビックリマーク

こちらのタコマのエンジンはなんとハイエースと同じ2TRの2.7リッターエンジンレンチ


ビッグフェイスのヘッドライトとグリルが特徴的ですが、なかなか街中で見るのもレアなお車ニコニコ


アメ車をメインで輸入販売している車屋さんに並んでいたりすることは良くあります爆笑


そんなタコマに本日はデフオイルの交換作業を行いましたレンチ


{3E59BD5E-753C-4A0D-9DA2-070D862446BB:01}

デフオイルはもちろん毎度おなじみルブロスさんのデフオイル照れ

ハイエース用としてありますが、タコマにも問題ないだろうと言う事でハイエース用のデフオイルを投入爆笑


デフの回りが良くなってタイヤが軽く回る感じが気持ち悪くて良いと評判ですウインク


同じ作業は続くもので、本日はタコマとは別にハイエースのデフオイルも交換しました音譜


{EFDA3E86-4405-4D9B-BD89-C3B1A10F676E:01}
新車から初めてのデフオイルでしたが、まだお車が新しかったのでオイルは透き通って綺麗でしたひらめき電球


{01DAF763-0962-408D-87E8-0B7DFB835141:01}


ですが、やはり切削粉はしっかり付いておりましたのでこーゆーのを見てしまうと定期的な交換が必要なのかなと思ってしまいますよねガーン


ドレンボルトに着いた切削粉を綺麗に掃除してデフオイルを投入して完了です爆笑


O様いつもありがとうございますウインク


{75B25673-DFEC-4147-82CC-663E1938F215:01}

以前はDL-1SPを投入させてただいたワゴンのF様にはG-SPオイルを投入音譜

ガソリン車専用のG-SPオイルですのでDL-1SPとはまた違った感じの乗り味が体感していただけます爆笑



これからの年間の帰省ラッシュ前にオイル交換して年越ししましょニコニコ


昨日は寝てしまったので本日のアップで申しわけありません。


また本日の作業は後ほどのお楽しみ爆笑


ではまた明日~


名古屋店よりよしむらでしたー!!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>