Quantcast
Channel: ユーアイビークル ハイエース200系完全マスターブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

12月4日 今日の名古屋店〜 朝から興奮!

$
0
0

みなさまこんばんは爆笑今日も元気な名古屋店吉村のお時間ですよウインク



今日は特に朝から冷えこんでやる気スイッチがなかなか入りきらなかったのですが、朝イチご来店のお客様のお車を見て大興奮ラブ


{A19F5620-13B2-44CA-BF0C-EDCB831D46F1:01}

はい、こちらラブ


1987年式シボレーエルカミーノでございますラブ


87年と言ったら僕と年齢でいうとまだ3歳口笛まだまだかわいらしい頃の時代に生産されたお車照れ


内装を見ても、何を見てもアメ車らしい作りがなんともたまりませんドキドキ

{EE819465-17C6-4A7B-B692-FE163923A963:01}

このメーターとかなんて素敵なんでしょラブ


この全てがアナログ感ラブそして見にくいですが、シフトレンジも全て針ドキドキ


それに、この内装の作りラブ
{7BA0A61E-FDA0-4F29-ABA8-5F5B4A034236:01}

こちらのお客さんも最近中古で購入されたということ爆笑


87年。。。いまから28年前のお車ですが、すごく綺麗な状態で乗られてたのがよくわかるように、外装、エンジン周りともに綺麗にされてました照れ


{D1913941-8B5B-4B84-9719-16172878A0A5:01}

エンジンはもちろん、いまの車の仕様にはもう全く見られなくなったキャブ車ラブ


今の車「インジェクション」タイプの車が主流になってきたので、キャブ車の車はもう今ではかなり少なくなってきましたが、このマッスルエンジンの排気音の重さ、排気ガスの匂い。。。


なんとも言えないくらいに素敵ラブ


僕も10代の頃、仕事終わってから夜な夜な仲間たちと60年代のアメ車(世間的にはローライダーと呼ばれる部類の車)を見よう見まねで修理したりしてってやってたのを思い出してどっか懐かしさが。。笑い泣き


元々はハイエースに乗ってみえたのですが、一度乗りたかったと言う夢を追い、ハイエースは実家で愛用し、今回のエルカミーノの購入を決断されたとてへぺろ


アメ車が大好きなお客さんでしたので、ハイエースにお乗りの頃も、ホイールを加工してエスカレードのホイールを取り付けられておりました爆笑
{8A92BE3F-8EAA-4417-A47C-9F17EDFD7544:01}

なかなか履いている人少ないのでレアリティ高いでしょ爆笑!?


元々うちの上村マネージャが乗っていたハイエースにもしてあったこの仕様照れ


街中走っていると隣に本家のエスカレードが並ぶと二度見されちゃうくらいなんですってグラサン


ハイエースの時にもこだわりを持ってカスタムされてみえて、今回はまた渋いエルカミーノとなかなかレアな車に乗る爆笑


いいですねーラブこだわりですねぇラブ


朝からこんな車見ちゃったらもお、1日元気でしたよグラサン


と言うか、何より嬉しかったのがハイエースに乗らなくなっても遊びに来てくれたことビックリマークそれが何より嬉しくて嬉しくておねがい


確かにハイエース専門店ですが、最近ではセカンドカーのオイル交換だってさせていただいたりしますビックリマーク


ハイエースの専門店だからと言って、ハイエースのみしか来店できないなんて言う決まりもありませんし、こーやってハイエースを降りてもずっとお客さんと繋がっていれるお店っていいなってつくづく思います笑い泣き


ハイエースはもちろんのこと、ハイエース以外のお車ももちろん承れる作業なら喜んで承ります爆笑


これからだとスタットレスタイヤとかももちろん提携のタイヤ屋さんでご用意したりできますのでお気軽にご相談くださいねウインク



今日はもちろん、ハイエースの作業も行いましたよ爆笑


車検でお預かりのT様のお車へオイル交換&オートマオイル交換メンテナンス作業をさせていただきましたウインク

{159D62D0-6ADD-474E-BBF8-E57C02CBDC11:01}

今回は上抜き君2つをつかい、必殺ダブル抜きと題しましてエンジンオイルとオートマオイルを一気に抜く技グラサン


{E34C04B3-F01C-43C2-B439-9039AFBA43FB:01}

。。。やってはみたものの、エアの圧が意外と足りず抜くのに時間がかかりましたガーン


楽はしたらあかんですねキョロキョロ


オイルメンテナンス、交換必要部品も新品に交換してまた1年問題なく乗れると良いですねウインク


そして今日はこんな物も名古屋店に入荷しましたドキドキ


{BBFBFED3-7D1E-421B-8CDD-F56237C759F5:01}

ポスター型カレンダー2016でございます爆笑


今年は、いつものラージサイズではなく、B2サイズといつもの半分サイズのカレンダーになってますよウインク


今回はレジャーをイメージしたポスターになってますが、もちろんハイエースの強調も忘れずにニヤリ


あ、当たり前の話ですね笑


数量限定となってますので、お早めにGETしちゃってくださいねウインク



今日はなんか文章がまとまらずひっちゃかめっちゃかなブログになってしまって申し訳有りません笑い泣き


最近いろんなお客さんに「ブログ頑張ってね!楽しみにしてるよ」とよく言われるので、単純な僕はそれでまたやる気になってしまうと言うニヤリ



これからも色々情報発信していきますので、毎日楽しみにしていてくださいね爆笑


それではまた明日のお楽しみドキドキ



名古屋店より  吉村でしたーーーーーー!!








Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>